2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
251001_「まもるはなしシリーズ」「よくわかる!農薬のお話」についてのご相談_PC
251001_「まもるはなしシリーズ」「よくわかる!農薬のお話」についてのご相談_SP

輸出額 1-8月で1兆円超 パックご飯4割増2025年10月1日

一覧へ

農水省は10月1日、1-8月の農林水産物・食品の輸出額を公表した。

輸出額 1-8月で1兆円超 パックご飯4割増

輸出額は1兆579億円で前年同期比で15%増となった。8月までで1兆円を超した。

このうち加工食品を除く農産物の輸出額は3296億円となった。

畜産品は896億円で同2.3%増。牛肉が同15.6%増、豚肉が同24.8%増となったが、鶏肉は同6.7%減となった。

穀物等は494億円で同6.5%増となった。米は88億円で同19.9%増、パックご飯等(加工米飯、米粉・米粉製品含む)は13億円で同40.8%増となった。

その他農産物は1207億円で同23.9%増となった。このうち緑茶は380億円となり同76.2%増となった。緑茶は米国、英国、タイで伸び、前年同期比で164億円増加した。8月単月では59億円で同126.9%増となった。

一方、花きは42億円で同37.7%減となった。このうち植木は同45.6%減となったが、農水省によるとベトナム向けに同国が発行する輸入許可証の発行遅延が要因だという。

果樹輸出が減 高温影響

また、果樹・野菜等は387億円で同1.4%減となった。いちごは同22.2%増、かんしょ・かんしょ加工品は同18.5%など野菜は概ね前年より伸びているが、りんごが同27.3%減、ぶどうが同33.5%減、なしが同50.8%減など果樹の輸出が減少している。

農水省によると、高温の影響で輸出に向く外観の良い品を確保できなかったことが要因だという。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る