農政:全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」
大串博志 立憲民主党 衆議院議員【緊急特集 全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」】2021年9月15日
大串博志 衆議院議員
○大串博志
○立憲民主党
○衆議院議員
○選挙区:佐賀県2区
○出身地:佐賀県白石町
【1】現在の政府のコロナ対策についての評価
(1)ワクチン接種の問題点と今後の課題
ワクチン確保の初動の遅れから後手に回った上に、現場を無視した強引な進め方により、接種の現場や自治体に多大な混乱を生むケースが散見される等、政府の対応は失敗の連続と言わざるを得ません。
既存のワクチンや国産ワクチンの開発によりワクチンの確保に努め、現場の実態をよく踏まえた上で、接種を望む人が速やかにかつ安心して接種できるスケジュールを示すことが必要です。
(2)医療体制の問題点と今後の課題
医療提供体制を支える現場の医療従事者の皆様の奮闘には心より敬意を表しますが、医療提供体制の危機的状況は続いています。
在宅での抗体カクテル療法の使用の速やかな検討や、在宅医療体制の大幅な強化、医療体制が特にひっ迫している地域への医療従事者のマンパワーの結集、公有地等への臨時の医療・宿泊療養施設の設置を進める必要があります。
(3)国民生活や経済活動の規制(「外出自粛」「営業自粛」「リモート作業」等)への補償
コロナ禍で、収入が大幅に減少しているにもかかわらず、支援が十分でない個人・事業者への追加対策が必要です。「自粛要請と補償はセット」という考え方のもとに、持続化給付金、家賃支援給付金の延長・再給付など、飲食店をはじめとする事業者、更には取引のある農家・漁業者等を含めて十分な補償が必要です。
(4)検査体制の拡充について
検査体制を大幅に拡充すべきという声は巷間溢れていたにもかかわらず、政府が十分に対応してこなかったことが、これまでのコロナ対応の失敗の大きな要因の一つです。
従って、誰でも希望すれば、いつでもPCR検査(又は抗原検査を)受けられるような体制が必要です。
【2】今後のコロナ対策についての提案
ワクチン接種がある程度進み、新型コロナウィルス感染症による重症化や死亡のリスクは低下しつつあるとも考えられますが、様々な変異株が発生していることを見ても、引き続き新型コロナウィルス感染症の拡大防止には集中して取り組んでいくことが必要です。
そのうえで、だらだらと中途半端な形で国民に自粛を求めるのではなく、短期間でメリハリのある形で、かつ事業者等への十分な補償を行った上で、実効性のある強い自粛を求めるといった対策を考えるべきです。
【3】コロナ禍で見えてきた日本の政治のあり方について思うことがありますか?
ラムダ株の公表が遅れた際のように、政府が情報を隠蔽しているのではないかという疑念を抱かされることのないよう、必要な情報は速やかにかつ的確に公表しつつ、もし行動制限等が必要であれば、国民にしっかりと丁寧に説明するという姿勢で臨まなくてはいけないと考えます。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲の斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 山口県2025年7月8日
-
なぜ米がないのか? なぜ誰も怒らないのか? 令和の米騒動を考える2025年7月8日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」 【立憲民主党】「食農支払」で農地と農業者を守る 野田佳彦代表2025年7月8日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」 【自由民主党】別枠予算で農業を成長産業に 宮下一郎総合農林政策調査会長2025年7月8日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」 【日本共産党】価格保障・所得補償で家族農業守る 田村貴昭衆議院議員2025年7月8日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」 【れいわ新選組】農業予算倍増で所得補償・備蓄増を やはた愛議員2025年7月8日
-
【第46回農協人文化賞】集落と農地 地域の要 営農事業部門・広島市農協組合長、広島県農協中央会会長 吉川清二氏2025年7月8日
-
【第46回農協人文化賞】若者を育てる農協に 営農事業部門・北海道農協中央会前会長、常呂町農協前会長 小野寺俊幸氏2025年7月8日
-
小泉農相 随契米放出に「政策効果」 市場落ち着けば備蓄水準戻す2025年7月8日
-
トランプ政権の移民摘発 収穫できず腐る野菜「農家に大きな打撃」2025年7月8日
-
【第46回農協人文化賞】常に農協、農家のため 営農事業部門・全農鳥取県本部上席主管 尾崎博章氏2025年7月8日
-
150年間受渡し不履行がなかった堂島米市場【熊野孝文・米マーケット情報】2025年7月8日
-
2025参院選・各党の農政公約まとめ2025年7月8日
-
米価 6週連続低下 3600円台に2025年7月8日
-
【JA人事】JA秋田しんせい(秋田県)佐藤茂良組合長を再任(6月27日)2025年7月8日
-
【JA人事】JA北九(福岡県) 新組合長に織田孝文氏(6月27日)2025年7月8日
-
【JA人事】JAかながわ西湘(神奈川県)天野信一組合長を再任(6月26日)2025年7月8日
-
【JA人事】JAえひめ中央(愛媛県)新理事長に武市佳久氏(6月24日)2025年7月8日
-
宇都宮市に刈払機を寄贈 みずほの自然の森公園へ感謝と地域貢献の一環 JA全農とちぎ2025年7月8日
-
岡山の農業を楽しく学ぶ 夏休み特別企画「食の学校2025」 JA全農おかやま2025年7月8日