農政:全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」
緊急特集 全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」2021年9月1日
いま我が国は、コロナ危機の真っ只中にあります。医療を受けられず、自宅で死を迎える人たちが続出しています。この危機のなかで、政治は何をなすべきか。
JAcom農業協同組合新聞は、閣僚を除く衆参の全国会議員に、この危機をどのように乗り越えればいいか、というお考えをお聞きし、公開することに致しました。
ご回答をいただいた方から、順次JAcomに掲載しています。
岡本充功(立)白石洋一(立)岸本周平(国)岸 真紀子(立)神谷昇(自)古川康(自)江渡聡徳(自)屋良朝博(立)岩屋毅(自)塩村あやか(立)羽生田俊(自)石井正弘(自)伊藤岳(共)柴山昌彦(自)大西健介(立)下村博文(自)神山佐市(自)平山 佐知子(無)山田賢司(自)舩後靖彦(れ)高橋光男(公)谷田川元(立)山本幸三(自)谷田川元(立)堀内詔子(自)増子輝彦(無)福田あきお(立)関健一郎(立)宮川 伸(立)道下大樹(立)寺田学(立)武内則男(立)奥野総一郎(立)下条みつ(立)土屋 品子(自)宮下一郎(自)髙橋千鶴子(共)阿部知子(立)土井亨(自)小宮山泰子(立)大西英男(自)石垣のりこ(立)枝野幸男(立)重徳和彦(立)野村哲郎(自)緑川 貴士(立)青山大人(立)近藤和也(立)盛山正仁(自)穀田恵二(共)照屋寛徳(社)笠ひろふみ(立)大串博志(立)古賀友一郎(自)山本拓(自)松下新平(自)船橋利実(自)薗浦健太郎(自)馬淵澄夫(立)後藤祐一(立)松田功(立)藤野保史(共)井上一徳(無)中川正春(立)熊谷裕人(立)高市早苗(自)古屋圭司(自)清水真人(自)泉健太(立)田所嘉徳(自)倉林朋子(共)藤木しんや(自)玄葉光一郎(立)田村貴昭(共)赤嶺政賢(共)長浜博行(立)塩川鉄也(共)鷲尾英一郎(自)大家敏志(自)亀岡偉民(自)山花郁夫(立)青山雅幸(維)小池晃(共)山口泰明(自)伊波洋一(無)薗浦健太郎(立)笠ひろふみ(自)宮澤博行(自)本村伸子(共)神谷裕(立)木村やよい(自)工藤彰三(自)猪口邦子(自)伊藤渉(公)近藤昭一(立)木村英子(れ)武田良介(共)笠井亮(共)宮沢由佳(立)大岡としたか(自)福島みずほ(社)井林たつのり(自)中曽根康隆(自)森夏枝(維)片山 大介(維)永岡桂子(自)小川淳也(立)浜田聡(N)広田 一(立)篠原孝(立)佐藤ゆかり(自)青山周平(自)浦野靖人(維)岩渕友(共)根本幸典(自)柴田巧(維)岡島一正(立)階猛(立)木原みのる(自)荒井聰(立)西村智奈美(立)徳永エリ(立)村井英樹(自)鈴木馨祐(自)長谷川嘉一(立)田名部匡代(立)日吉雄太(立)吉川元(立)城井崇(立)小島敏文(自)牧山ひろえ(立)舟山康江(国)うえの賢一郎(自)岡本あき子(立)阿久津幸彦(立)菅直人(立)玉木雄一郎(国)中谷一馬(立)西田昌司(自)小田原きよし(自)鬼木誠(自)
緊急特集 全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」
主な質問内容は以下の通りです。
1)現在の政府のコロナ対策についての評価
1. ワクチン接種の問題点と今後の課題
2.医療体制の問題点と今後の課題
3.国民生活や経済活動の規制(「外出自粛」「営業自粛」「リモート作業」等)への補償
4.検査体制の拡充について
などについてのご意見
2) 今後のコロナ対策についてのご提案
3) コロナ禍で見えてきた日本の政治のあり方について思うことがありますか?
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ダイズ、野菜類、花き類にオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年9月3日
-
【農協時論】小さな区画整理事業 生産緑地保全と相続対策の要に JA東京スマイル 眞利子伊知郎組合長2025年9月3日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年9月3日
-
【注意報】ねぎ、キャベツなどにシロイチモジヨトウ 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年9月3日
-
【注意報】いちごに炭疽病 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年9月3日
-
「コウノトリ育むお米」4万4000円 JAたじまが概算金 「消費者も付加価値を理解」2025年9月3日
-
【人事異動】農水省(9月2日付)2025年9月3日
-
8月大雨被害に営農支援策 農機修繕、再取得など補助2025年9月3日
-
緑茶輸出 前年比9割増 7月の農産物輸出実績2025年9月3日
-
JA貯金残高 107兆337億円 7月末 農林中金2025年9月3日
-
『農地六法 令和7年版』発売 農地法関連政省令・通知を完全収録2025年9月3日
-
【人事異動】日本製紙(10月1日付)2025年9月3日
-
【人事異動】エスビー食品(10月1日付)2025年9月3日
-
北欧100年のスマート農機「Sveaverken F200自動操舵システム」販売開始 セキド2025年9月3日
-
地産全消「野菜生活100 青森りんごミックス」新発売 カゴメ2025年9月3日
-
新潟県産米粉100%使用「米パン粉」乾燥タイプへリニューアル タイナイ2025年9月3日
-
起業家精神に富んだ農業生産者を表彰「GROUNDBREAKERS AWARD」NewsPicksと開催 クボタ2025年9月3日
-
岩手県遠野市と協働「一番搾り とれたてホップ生ビール」11月発売 キリンビール2025年9月3日
-
「飛騨市まるごと食堂」30日まで開催中 生産者×飲食店コラボ限定メニュー提供2025年9月3日
-
「じゃがいも収穫ファンミーティング」一大産地の北海道十勝で開催 カルビー2025年9月3日