人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

農政:全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」

岸本周平 国民民主党幹事長代理 衆議院議員【緊急特集 全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」】2021年9月1日

一覧へ

岸本周平 衆議院議員岸本周平 衆議院議員

○岸本周平
○国民民主党幹事長代理
○衆議院議員
○選挙区:和歌山県1区
○出身地:和歌山県和歌山市

「どうするのかコロナ危機から学ぶこと」

日本列島全体がデルタ株による第5波の感染拡大の対応に追われています。今回のコロナ危機で、反省すべき点は何でしょうか。

まず、コロナ病床を増やすことができませんでした。昨年からコロナ患者の数は4倍以上になっていますが、コロナ病床は2倍にしかなっていません。その結果、10万人以上が自宅療養せざるをえません。人口比のベッド数は世界最高水準ですが、全病床に占めるコロナ病床の割合は英米の1割以下です。1年半たっても、コロナ専門病院の建設すらできていません。地域医療計画の抜本的な見直しが必要です。

さらに、国産ワクチン開発ができないのはなぜか。1992年の裁判で、予防接種の副作用による死亡に関して国の責任が認められました。そのことがトラウマになった「ワクチン・ギャップ」問題。昨年、米国が1兆円単位のワクチン開発への補助金を支出した一方、日本ではワクチンの開発に1千億円強しか出していません。臨床研究への支援体制のあり方が問われます。

これまでのコロナ対応は、科学的な裏付けのあるものではありません。昨年2月の小中高の一斉休校、国民へのアベノマスク2枚の配布など、今思えば残念なことばかりです。

この間、補正予算の総額は約77兆円。東日本大震災の復興予算37兆円の2倍以上です。21年3月末の予算の執行額は、医療関係が約4兆円に対して、GO・TOキャンペーンや給付金など医療関係以外が約29兆円となっています。経済対策も重要ですが、まずはワクチン開発やコロナ病床の確保などに資源を集中すべきでした。

今年4-6月期の実質経済成長率は、ヨーロッパが8.3%、米国が6.5%に対して日本はわずかに1.3%と出遅れました、これはワクチン接種のスピードの違いによるものです。

政府の官僚システムが平時モードから危機モードへの切替えができないことや、司令塔不在でコロナに関わる大臣が複数のため、「船頭多くして船山に上る」状況による結果です。旧態依然の公務員試験制度による人材リクルートの失敗と、危機対応のできるゆとりのある行政をつぶした効率優先の行政改革の弊害もあります。

今からでも遅くありません、与野党の壁を越えて、科学的な政策判断のできる体制をつくって、コロナ対策に取組むべきです。幸い、予備費が30兆円残っています。まずは医療体制の整備、ワクチンと治療薬の早期開発のために大胆な財政出動をするよう行動していきます。

緊急特集 全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る