人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

農政:全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」

木原みのる 自由民主党 衆議院議員【緊急特集 全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」】2021年9月17日

一覧へ

木原みのる 衆議院議員木原みのる 衆議院議員

○木原みのる
○自由民主党
○衆議院議員
○選挙区:熊本県1区
○出身地:熊本県熊本市

【1】現在の政府のコロナ対策についての評価
新型コロナ感染症でお亡くなりになる方々の数が、毎日の報道で聞くたびに心を痛めます。それぞれの方々に、それぞれの不都合や理不尽な処遇があると思われ、それを数で括らざるを得ないのは判るものの、それぞれの無念に心を致して想像すると、国の政治家としてやりきれない悲しさを覚えます。その現実を改善する必要があります。

(1)ワクチン接種の問題点と今後の課題 ワクチン接種は、ワクチンの絶対数の確保と接種に携わっていただく方々の増員によって、加速化する必要があります。接種に係る一連のプロセスにおいて、接種と配布ワクチンの状況など、データ管理と解析によって、より効率化できる部分もあると認識し、改善に取り組んで来ています。改善は継続します。

(2)医療体制の問題点と今後の課題
地域地域の特性に即した医療体制の構築については、各自治体にその多くをご負担いただいています。医療関係者を含めて、対策対応に従事いただいている方々の疲弊を和らげ、また対応の件数を増やすためには、人員数の確保とプロセス解析に基づいた効率化とが、併せて必要と考えます。

(3)国民生活や経済活動の規制(「外出自粛」「営業自粛」「リモート作業」等)への補償
感染拡大を防止するためには、規制が必要となる場面が多くあります。しかしながら、国民生活の質を保つこと、また経済活動を継続することと、概ね逆行するものであり、感染拡大状況を見ながら、最適化を図るしかありません。一方で、失業や倒産などを防ぐよう、国からの支援金、補助金、調整金などを個人や会社に供給することが必要です。また、労働需給の偏りを一時的に是正し、雇用を継続確保するために、在籍型出向制度なども積極的に導入しています。リモート作業は、ポスト・コロナ禍においても、日本が世界と対等に活躍するためには、必要なことと思われます。その促進は継続します。

(4)検査体制の拡充について
検査体制への負担は、ワクチン接種が進むとともに、軽減化してくるものと思われます。一方で、経済商業活動が活性するに伴って、陰性証明が必要な場面も多くなると思われます。その意味では、検査能力の維持は継続する必要があります。

【2】今後のコロナ対策についての提案
ワクチン接種の拡充、治療薬の承認と数量の確保、自宅療養を減少させる医療体制の強化、あらゆるプロセスを解析することによる効率化、健康上の理由からワクチン接種が不適な人の安全確保などにより、コロナ禍に終止符を打つことを最大目標にして取り組みます。それに伴って、ワクチン接種証明の有効活用などの施策により、国内の商業活動を早期に再生させる必要があります。
一方で、経済の観点からは、米国を始めいくつかの国がコロナ禍から脱却しつつあると思われ、日本が世界経済とりわけ商取引の動向に取り残されることのないようにすることが大切です。グローバル・スタンダードに合わせたワクチン・パスポートの発行はもとより、14日間の隔離措置などの緩和に必要な2国間あるいは米州政府や地域との協議を促進することが求められます。

【3】コロナ禍で見えてきた日本の政治のあり方について思うことがありますか?
罹患対応の面からは、新型ウィルス・パンデミックなど国家の緊急対応が必要な場合に限った薬事承認のプロセスの確立が必要です。また、医薬品を国産開発する力、あるいはライセンス製造する生産対応力につき、平時より国家として養っておくことが大切であると考えます。
感染防止対応の面からは、個人を特定した上での健康データあるいは行動データの秘匿性を国家で担保することを前提に、それらを有効に利用する情報技術に係る制度とプロセスの確立が必要です。
国家非常事態に臨んでの移動制限や罰則の適用など、憲法における自由と公共の福祉に係る議論を急ぎ深め、他国と比較しても優れた適切な対応が国家として可能となる法制度の改正や導入が求められます。

緊急特集 全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る