2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
250425_ナブ普及会PC
FMCプレバソンSP

米の新しい魅力に出会うカフェ「YANMAR CAFE」オープン ヤンマー2025年7月31日

一覧へ

ヤンマーホールディングスは8月2日、東京・八重洲の複合施設「YANMAR TOKYO」(東京都中央区)1階のヤンマー米ギャラリー内に、クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏がプロデュースするカフェ「YANMAR CAFE」をグランドオープン。これを記念して8月2日と3日の2日間、イベント限定のスペシャルフレーバー・マンゴー&ココナッツ味のノンアルコール甘酒の無料試飲会や米に関するクイズラリー、巨大ガチャなど、親子で遊んで学べるプログラムが盛りだくさんのイベントを開催する。

YANMAR CAFEYANMAR CAFE

YANMAR TOKYOは、"人の可能性を信じ、人の挑戦を後押しする"というヤンマーの価値観「HANASAKA(ハナサカ)」のもと、日本の食文化である米や、日本を支えてきた一次産業である農業の魅力や可能性を発信する拠点として、2023年1月に開業。ヤンマー米ギャラリーでは、米作りの歴史と今を学び、未来の米作りの在り方について考える体験型コンテンツを提供し、これまで延べ約19万人が来場している。

今回オープンするYANMAR CAFEは、テイクアウト中心のカフェ。YANMAR TOKYO内の日本酒アイスクリーム専門店「SAKEICE Tokyo Shop」を運営する株式会社えだまめが手がける日本酒アイスクリームに加え、産地や製法にこだわったノンアルコールの甘酒などを販売する。また、ゆったり過ごせるイートインスペースも設けている。

今後ヤンマー米ギャラリーでは、カフェでのお米に関するオリジナルメニューの開発やイベント開催などを通じて、米の魅力を伝えていく。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る