人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

【決算】売上高19%増の567億円 日本農薬2014年12月2日

一覧へ

 日本農薬(株)は11月28日、東京・千代田区のベルサール八重洲で平成26年9月期の連結決算の説明会見を開いた。

決算内容について説明する神山洋一社長 日本の農業情勢は、農業従事者の高齢化、後継者不足、耕作放棄地の増加など、構造的課題の解決は進んでおらず、TPPについても、その影響予測が難しい状況が続いている。
 同社の中核をなす農薬事業では、今期は自社開発品目の普及拡販と海外事業の拡大に努めた。また化学品事業では、事業分野の選択と集中を進めた。
 この結果、同社グループの売上高は566億9600万円(前期比90億6900万円増、同19.0%増)となった。利益面では、増収効果に加え、ノウハウ技術料の増加もあり、営業利益は94億700万円(前期比19億5600万円増、同26.3%増)、経常利益は93億6100万円(前期比22億1700万円増、同31.0%増)、当期純利益は61億3700万円(前期比14億2200万円増、同30.2%増)となった。
 農薬事業は、売上高が同83億円(19%)増の515億円、営業利益は同18億円(27%)増の
84億円だった。国内販売では、園芸用殺虫剤「コテツ」、「ハチハチ」などの原体販売がのびたが天候不順などの影響もあり売上高はほぼ前年並みだった。一方、海外では米国でダニの発生に備える動きがあったことから殺虫剤「ダニトロン」の販売が好調で、そのほか園芸用殺虫剤「フェニックス」の原体販売なども伸びたため、前年を上回った。
 次期の業績は、売上高610億円(前期比7.6%増)、営業利益は96億円(前期比2.0%増)、経常利益は91億円(前期比2.8%減)、当期純利益は59億円(前期比3.9%減)を見込んでいる。国内農薬事業では、水稲用殺菌剤「ブイゲット」や「フェニックス」の普及拡販に力を入れる考えだ。

(写真)
決算内容について説明する神山洋一社長


(関連記事)

大内脩吉さんのお別れ会を催行 日本農薬(2014.11.06)

新規除草剤「フェノキサスルホン」が農薬登録(2014.10.06)

「環境配慮が先進的」と評価 日本農薬(2014.10.03)

ブラジルの合弁会社 共同経営を発足 日本農薬(2014.10.02)

ブラジルの農薬メーカーへ出資 日本農薬(2014.08.18)

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る