【年頭あいさつ 2024】藤本博明 住友化学株式会社 常務執行役員アグロ事業部担当2024年1月2日
新年あけましておめでとうございます。
2024年もJAcom農業協同組合新聞をよろしくお願い申し上げます。
JAcomでは、元日から3日まで、農林水産大臣をはじめJAグループ全国連、農業関連団体のトップなどによる年頭のあいさつを掲載しています。
藤本博明
住友化学株式会社
常務執行役員
アグロ事業部担当
新年明けましておめでとうございます。年頭にあたり謹んでご挨拶申し上げます。
日本の農業は、生産者人口の減少や高齢化、気候変動リスクなどといった課題に引き続き直面しており、ロシアによるウクライナ侵攻やイスラエル・ガザ戦争などの世界情勢等による資材費の高騰が懸念されております。また、「みどりの食料システム戦略」に代表される、環境インパクトに配慮した新しい農業政策の推進により、日本の農業は大きな変革期を迎えています。
こうした中で、業界をあげて日本の農業を持続的に発展させていくため、住友化学は、新しい作用性を持つ新規剤の開発・普及を引き続き推進していきます。また、今後の農業現場の変化に対応するため「リジェネラティブ(再生可能型)農業への貢献を目的とした技術開発、バイオラショナル製品の新規開発と普及」、「スマート農業に対応した製品の開発・拡充」について引き続き重点的に取り組んでまいります。
昨年、住友化学は、園芸殺菌剤分野にて、甜菜の褐斑病に対する新規農薬として新規殺菌成分「メチルテトラプロール」を含有する「ムケツDX」を発売しました。また、天然物由来の有効成分によるソリューション「バイオラショナル」分野では、ぶどうの着色促進効果があるアブシシン酸製剤「アブサップ液剤」も販売を開始し、引き続き普及拡大に努めてまいります。
水稲除草剤分野では、新規混合剤の開発とともに、省力化への要望に応え、ドローン散布に適し自己拡散性を持つ新製剤「FG剤」のシリーズ拡充も進めていきます。
また、幅広い殺虫スペクトラムを持ち、既存剤に抵抗性を持つ害虫にも効く新規殺虫成分「オキサゾスルフィル」を有効成分とした水稲育苗箱処理剤「アレス」シリーズ4製品の販売をしております。日本の米作りにこれまで以上に貢献できる新剤として、これら「アレス」シリーズの普及拡大に努めてまいります。
デジタルマーケティングの分野では、昨年9月に弊社の農薬・肥料に関する総合情報サイト「i-農力」を全面リニューアル致しました。同時にLINE公式アカウントを開設し、生産者様毎にタイムリーなお役立ち情報の発信を開始しました。今後も、「i-農力」、YouTube公式チャンネル、Facebook公式アカウントも含め、様々なデジタルツールを通じて、生産者の皆さまとのコミュニケーションを強化してまいります。
本年も、住友化学グループは、リジェネラティブ(再生可能型)農業に貢献するため、環境負荷を低減する革新的な化学農薬と、天然物成分を用いるバイオラショナル・ボタニカルの研究開発に注力してまいります。そして、引き続き、新たなソリューションを農業生産者の皆さまに提供することで、安全・安心な食料の安定供給に貢献してまいります。
最後になりましたが、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
重要な記事
最新の記事
-
(460)ローカル食の輸出は何を失うか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年11月7日 -
【特殊報】シキミ、カンキツにチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 宮崎県2025年11月6日 -
【注意報】野菜類・花き類にチョウ目害虫 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年11月6日 -
米の生産費高止まり 60kg1万5814円 24年産米2025年11月6日 -
栗ご飯・栗タマバチ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第363回2025年11月6日 -
輸出の人気切り花スイートピー生産の危機【花づくりの現場から 宇田明】第72回2025年11月6日 -
運用収益が改善 期初計画上回り給付還元財源を確保 JA全国共済会2025年11月6日 -
熊本県の大雨被害に災害見舞金を贈呈 JA全国共済会2025年11月6日 -
千葉県から掘りたてを直送「レトルトゆで落花生 おおまさり」販売開始 JAタウン2025年11月6日 -
「たすけあい story エピソード投稿キャンペーン」 公式X・Instagramで募集開始 抽選で特選ギフト JA共済連2025年11月6日 -
東京育ち 幻の黒毛和牛「東京ビーフ」販売開始 JAタウン2025年11月6日 -
GREEN×EXPO2027まで500日 横浜市18区で一斉の取り組みで機運醸成2025年11月6日 -
オンライン農業機械展示会「オンラインEXPO 2025 WINTER」を公開中 ヤンマー2025年11月6日 -
第6回全社技能コンクールを開催 若手社員の技術向上を目的に 井関農機2025年11月6日 -
兵庫県 尼崎市農業祭・尼崎市そ菜品評会「あまやさいグランプリ」9日に開催2025年11月6日 -
静岡・三島でクラフトビール×箱根西麓三島野菜の祭「三島麦空」開催2025年11月6日 -
森林・林業業界の持続的価値創出へ「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」実施 森未来2025年11月6日 -
ホクトのエリンギ プリプリ食感になって26年振りにリニューアル2025年11月6日 -
豆乳生産量 2025年度7-9月期 前年同期109% 日本豆乳協会2025年11月6日 -
鳥インフル 米イリノイ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月6日


































