前月比2.8ポイント減 9月の消費意欲指数 博報堂生活総研2020年8月28日
博報堂生活総合研究所は、来月の消費予報として9月の消費意欲指数を発表。8月に引き続き低下傾向で、「外」の消費への意欲は高まっていない。
調査は、20~69歳の男女1500人を対象に「来月の消費意欲」を点数化してもらうなど、消費の先行きに関する調査を毎月実施。その結果を「来月の消費予報」として発表した。
9月の消費意欲指数は前月比マイナス2.8ポイントで、8月に引き続き低下。また、前年9月の消費意欲指数は、消費税増税直前で高い指数であったため、前年比でみてもマイナス3.0ポイントの落ち込みとなった。
消費意欲指数の理由(自由回答)をみると、コロナ禍に関連した回答のうち、消費にポジティブな回答は前月から47件減少。一方、消費にネガティブな回答は56件増えている。内訳をみると、消費にポジティブな回答では「自粛の反動で外出・買物がしたい/我慢していた消費をしたい」、「ボーナスや給付金などで金銭的な余裕がある」などの減少が目立った。
一方、消費にネガティブな回答では「コロナが怖いので出かけたくない/意欲がわかない」、「コロナで外出・買物ができない」などが増加しており、長期化するコロナ禍で、消費意欲の低下が続いている。
特に買いたいモノ・利用したいサービスがある人の割合は22.1%で、前月比マイナス3.8ポイント、前年比マイナス5.0ポイントとなり、消費意欲指数と同様に、前月比・前年比ともに低下した。
内訳をみると、前年と比べて20件以上減少しているのは16カテゴリー中9カテゴリー。そのなかでも「外食」「レジャー」「旅行」「ファッション」など、外出に関連したカテゴリーが減少しているのが今年の特徴。また、これらのカテゴリーは前月比でみても大幅に減っており、シルバーウィークを控える9月だが、「外」の消費への意欲は伸び悩むことが予想される。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】トマト立枯病 県内で初めて確認 山口県2025年8月8日
-
【注意報】水稲の斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 山口県2025年8月8日
-
【注意報】ナシにハダニ類 県下全域で多発のおそれ 鳥取県2025年8月8日
-
【注意報】いねに斑点米カメムシ類 全域で多発のおそれ 山形県2025年8月8日
-
トランプ関税で支援求める 自民党対策本部でJA全中2025年8月8日
-
(447)孤独担当大臣と「チャッピー」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月8日
-
JAガソリンスタンド給油キャンペーン スマートウォッチや折り畳み自転車が当たる JA全農にいがた2025年8月8日
-
北海道上川の夏の恵み「JAグループかみかわフェア」開催 JA全農2025年8月8日
-
2025年度JA営農指導実践熊本県大会開催 JA熊本中央会2025年8月8日
-
機能強化したピーマン収穫ロボット JA全農いわてに導入 AGRIST2025年8月8日
-
愛知県産メロン501玉 県内の全児童養護施設へ寄贈 JA愛知信連2025年8月8日
-
スマート農業体験イベントを開催 「農業WEEK」と連携 スマート農業イノベーション推進会議2025年8月8日
-
新米シーズンに向け新デザイン米袋3種を発売 アサヒパック2025年8月8日
-
売上高41.0%増 2026年3月期第1四半期決算 日本農薬2025年8月8日
-
埼玉・道の駅おがわまち「夏の縁日まつり」8日から開催2025年8月8日
-
「第4回全国桃選手権」最高金賞は山梨県甲州市「甘麗露」日本野菜ソムリエ協会2025年8月8日
-
【注意報】野菜類、花き類、豆類にシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年8月7日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 岡山県2025年8月7日
-
【注意報】早植え水稲・普通期水稲に斑点米カメムシ類 多発に注意 佐賀県2025年8月7日
-
水稲の斑点米カメムシ類 1道2府26県で注意報 病害虫発生予報第6号 農水省2025年8月7日