林業とITを融合 山の資産を見える化するサービス「山守」スタート2020年12月1日
松本林業は林業×ITで山林情報をデータベース化するサービス「山守 YAMAMORI」を開発。山林の保全や価値を生み出すことによって山で遊ぶ、山に関わりたい人を増やし積極的に活用するマーケットを作る。
日本の山林は相続によって細かく分割された小規模の土地が多い。国産木材の市場価値が下がり、補助金無しでは材木としての林業は採算が合わないため放置された土地は、固定資産税だけ毎年掛かり、負の資産と化している山林が数多く存在するため、森林が管理されず、土砂崩れや洪水を引き起こすなど、深刻な状況を招く可能性が高まっている。
「山守」は林業とITが融合したサービスで、所有する山林情報を登録すると、山仕事のプロ(山行)が現地調査を行い境界線の把握や写真撮影、資産価値の算出。その情報を山林ごとに整理し、スマホで確認できる画面を用意する。自身の資産状況の把握に役立てることができる。
また、現在の状況に応じて、山林活用のアドバイス(伐採計画や補助金申請などを提案。作業依頼はスマホから可能で、山仕事のみでなく必要書類の取得や申請書類作成も代行する。山で採れた山菜やクワガタなどの情報も届ける。
さらに、近年、台風による土砂崩れなど、山の災害が続く中、管理していない山林で災害が発生し、万が一近隣の住居などに被害が及んでしまった場合、所有者はその管理責任を問われることがある。同サービスに登録した山林は、山行きが定期的な見回りを行うことで危険を察知し、対策を提案する。
林業従事者がサポート
同サービスの事務局は、林業従事者で、普段の作業指示や山持ち(お客)への報告、作業現場への同行も可能。作業依頼とその報酬をスマホで確認でき、作業現場の場所や作業内容を確認し、対応可能な依頼を選べる。また、作業完了後の報酬は月締めや年末締めを待たず、すぐに受け取ることができる。
主な依頼内容
売買・レンタルのマッチング
さらに、同サービスでは、「山持ち」と「山欲し」のマッチングの場を提供。
山林のプロである事務局がその間に入り、金額査定や撮影、アピールポイントを作成する。また、事務局は都会で暮らす「山持ち」に代わり、必要書類の取得や「山欲し」の現地案内も行う。
木材としての利用価値だけでなく、キャンプ場やレクリエーションフィールドなどレジャーとしての活用方法も提案。また、売買成約の際は、司法書士や不動産鑑定士などの専門家を手配する。
「山欲し」は、売却・貸与の山林リストから条件を選んで、希望に沿った山林を探すことができ、山林の動画や写真、用途などを確認し、「山持ち」に問い合わせやオファーができる。また、希望する山林が無い場合、希望条件を登録することで、該当する山林を「山持ち」から逆にオファーを受けられる。
重要な記事
最新の記事
-
【サステナ防除のすすめ2025】果菜類(施設)編 太陽熱で死滅狙う(1)2025年8月13日
-
【サステナ防除のすすめ2025】果菜類(施設)編 太陽熱で死滅狙う(2)2025年8月13日
-
危険な暑さご用心【消費者の目・花ちゃん】2025年8月13日
-
「新潟県産もも」旬の食べ比べ講座 品種ごとの味や食感を学ぶ JA新潟かがやきなど関連団体2025年8月13日
-
親子で地球にやさしいエネルギーを体験「とよたパクパク★ECOフェスタ」開催 生活クラブ愛知2025年8月13日
-
これぞ日本の発酵バター「The 発酵BUTTER」新発売 雪印メグミルク2025年8月13日
-
TICAD9「Japan Fair」に出展 アフリカでの活動を紹介 サカタのタネ2025年8月13日
-
彩り鮮やかな6種のおやつMIX「秋のつまみ種」期間限定発売 亀田製菓2025年8月13日
-
KAICO社と動物用医薬品に関する共同研究開発契約を締結 日本曹達2025年8月13日
-
【酷暑で酪農異変】「23年猛暑」再来か、8月の生乳需給に最大関心2025年8月12日
-
新米を5キロ4000円以上でも買う人の割合18.3%【熊野孝文・米マーケット情報】2025年8月12日
-
新潟県産ブドウを5人にプレゼント 「にいがたフルーツプレゼントキャンペーン」第2弾 にいがた園芸農産物宣伝会2025年8月12日
-
カントリーエレベーターのコンクール開催 北部CEが最優秀賞 岐阜県農協CE協議会2025年8月12日
-
米の新たな流通モデル創出へ 吉備中央町と農業連携に向けた協議開始 泉大津市2025年8月12日
-
富山で就農「とやま農業未来カレッジオンライン説明会」参加者募集2025年8月12日
-
農業プロジェクト「ReFarm by SOLAMENT」本格始動 住友金属鉱山2025年8月12日
-
新潟上越の生産者と交流 棚田の景観と米作りに触れるツアー開催 パルシステム東京2025年8月12日
-
オーレックの乗用草刈機「みどり投資促進税制」対象機械に認定2025年8月12日
-
シンとんぼ(154)-改正食料・農業・農村基本法(40)-2025年8月9日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(71)【防除学習帖】第310回2025年8月9日