「佐賀酒」の魅力発信 各種日本酒キャンペーン実施 佐賀県2021年1月6日
佐賀県は1月14日、佐賀県の日本酒「佐賀酒」(さがさけ)の魅力を発信するキャンペーン 「ひらけ、明るい未来へ。OPEN SAGASAKE」を開始する。佐賀県内の蔵元が力を合わせ、全国の日本酒ファンの明るい未来を祈願。佐賀酒とともに前向きに新年を踏み出せるよう、“大願成就”をテーマに様々なコンテンツを展開する。

かつて肥前と呼ばれた佐賀県一帯は、日本最古の水田跡が残る「菜畑遺跡」、卑弥呼伝説の舞台「吉野ヶ里遺跡」など、日本で最も古い時期から米づくりが行われてきた土地。人々が自然のリズムとともに生きた時代から脈々と受け継がれるパワースポットが多数あり、そのすぐそばで、多くの蔵元が酒造りを営んできた。 今回のキャンペーンは、そんな土地と人々に育まれた佐賀酒を「自然の力が満ちた日本酒」として、その魅力を伝える。
同キャンペーンでは、購入者限定特典として、芸能界最強の占い師"ゲッターズ飯田さんの一番弟子のぷりあでぃす玲奈さん監修の 「2021"大願成就"メッセージ」をプレゼント。さらに、クローズド懸賞として抽選で、「佐賀県の特産品」を100人にプレゼントする。
また、同キャンペーンのため「大願成就」のテーマのもと佐賀の蔵元が団結し、各蔵の個性を活かした日本酒を出し合って今しか買えない佐賀酒ブランドを展開。共通のラベルデザインには、味わいの特徴や杜氏の誕生色をグラデーションの色合いで表現した数量限定ボトルを作った。
さらに、蔵元合同でのオンラインイベント「佐賀酒でKAMPAI#LIVE!」を3月6日18時から、全国の日本酒ファンに向けて開催。当日は、ぷりあでぃす玲奈さんによる"大願成就"ミニ講座&トークショー、女優・モデル・インフルエンサーで「唎酒師」の資格をもつ緑川静香さんが蔵元から配信するライブコマースや、佐賀酒の造り手と参加者が生で乾杯し語り合うオンラインミーティングなど、佐賀にいるような感覚で佐賀酒の深い魅力に触れられる。
◎「ひらけ、明るい未来へ。OPEN SAGASAKE」 キャンペーン概要
【購入者限定特典1】
名称:佐賀酒を買って、もらおう! ぷりあでぃす玲奈さん監修「2021"大願成就"メッセージ」特典リーフレットプレゼントキャンペーン
販売先:
・佐賀、福岡エリアを中心とした全国の佐賀酒取扱店
開始期間:1月14日~※商品がなくなり次第終了
対象商品:佐賀県産の日本酒
【購入者限定特典2】
名称:佐賀酒を買って、応募しよう!抽選で100名様に「佐賀県の特産品」プレゼントキャンペーン
販売先:
・佐賀、福岡エリアを中心とした全国の佐賀酒取扱店
応募期間:1月14日0:00~3月12日24:00まで
賞品:
・大当たり(1人):佐賀県内全23蔵 飲み比べセット
佐賀県産の原料100%を使用し、味と品質を保証された佐賀酒だけが得られる称号「The SAGA 認定酒」も入っている。
・大吉(10人):佐賀牛や呼子のイカほか佐賀を代表する高級食材など(1万円相当)
・中吉(15人):佐賀ブランド鶏ほか地元の良質な食材×職人技で生まれた名品など(5000円相当)
・小吉(74人):地元名店の逸品から佐賀海苔やご当地スイーツまで、多彩なアテなど(3000円相当)
★大吉・中吉・小吉の賞品のなかには、佐賀県×atmosがコラボした「SAGA SAKE COLLECTION」の豪華オリジナルグッズが当たる可能性もある
対象商品:佐賀県産の日本酒
応募方法:キャンペーンサイトの応募フォームから応募。
問い合わせ先:キャンペーン事務局(メール)info@sagasake-campaign2021.com
応募資格:20歳以上で日本国内在住の方。※未成年者は不可
賞品発送:3月中旬~
重要な記事
最新の記事
-
【第46回農協人文化賞】資金循環で地域共生 信用事業部門・埼玉県・あさか野農協組合長 髙橋均氏2025年7月14日
-
【第46回農協人文化賞】組合員の未来に伴走 信用事業部門・秋田やまもと農協常務 大鐘和弘氏2025年7月14日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 三重県2025年7月14日
-
【注意報】イネカメムシ 県内全域で多発のおそれ 鳥取県2025年7月14日
-
主食用米の在庫なし、農機の修理・メンテナンス年3000件 JA常総ひかり2025年7月14日
-
【'25新組合長に聞く】JA岡山(岡山) 三宅雅之氏(6/27就任) 地域を元気にするのが農協の役割2025年7月14日
-
JA全農ひろしまとJA尾道市、ジュンテンドーと 売買基本契約を締結、協業開始2025年7月14日
-
蒜山とうもろこしの宣伝強化 瀬戸内かきがらアグリ事業も開始 JA全農おかやま2025年7月14日
-
酪農の輪 プロジェクト 夏休み親子で「オンライン牧場体験」開催 協同乳業2025年7月14日
-
大阪府泉北郡に「JAファーマーズ忠岡」新規開店 JA全農2025年7月14日
-
食農と宇宙をつなぐイベント あぐラボとMUGENLABO UNIVERSEが共催2025年7月14日
-
岩手県産のお肉が送料負担なし「いわちく販売会」開催中 JAタウン2025年7月14日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(2)2025年7月14日
-
「とちぎ和牛」が7年ぶりに全国最高位 "名誉賞"獲得 「第27回全農肉牛枝肉共励会」2025年7月14日
-
【役員人事】北興化学工業(9月1日付)2025年7月14日
-
第148回秋田県種苗交換会キャッチフレーズ決定 全国906作品から選出2025年7月14日
-
無料でブルーベリー食べ放題 山形・鶴岡の月山高原で地域活性イベント開催2025年7月14日
-
農地調査AI支援サービス「圃場DX」デジタル庁「技術カタログ」に掲載 LAND INSIGHT2025年7月14日
-
クマ対策用電気さく線「ブルーキングワイヤー」販売を本格化 未来のアグリ2025年7月14日
-
屋外作業の暑さ対策製品など展示「第11回 猛暑対策展」に出展 サンコー2025年7月14日