コロナ禍の伊江島を販促「幻の和牛」と「島らっきょう」でCF開始2021年2月5日
沖縄県本島北部の離島・伊江島(いえじま)で飲食店「にしんすに」を経営する合同会社nishinsuni.comは2月5日~3月15日、「食」をテーマに地域の特性を活かした商品を開発・販売するプロジェクト「伊江島販促『にしんすにプロジェクト』~みんなの笑顔を見るために~」を、クラウドファンディングのCAMPFIREで実施。コロナ禍で苦しむ伊江島の島おこしのために立ち上げたプロジェクトで、特産物の「伊江島牛」と「島らっきょう」のお取り寄せ商品を全国に届ける。
伊江島ではコロナ禍の影響で、島の3大イベントである伊江島一周マラソン大会、伊江島ゆり祭り、海神祭をはじめとしたイベントが中止となり、農業・漁業・畜産・観光・飲食の主幹産業が大打撃を受けている。飲食店「にしんすに」でもツアーにからめた事業やバーベキューなど多くの予約がキャンセルになるなか、多くの方に「伊江島」の存在を知ってもうらうため、「食事」を通じた島おこしとして同プロジェクトを立ち上げた。
沖縄本島からフェリーで30分の伊江島は、外周22キロの小さな島に人口約4500人、牛は5000頭以上いる。特産の「伊江島牛」は年間を通しても数頭しか出荷されず、貴重なことから「幻の黒毛和牛」と言われている。また、沖縄の食卓に欠かせない「島らっきょう」は県内一の生産量を誇る。
今回、伊江島を代表する食品「伊江島牛」と「島らっきょう」をお取り寄せ商品として開発。一つひとつ、伊江島の人々の思いが込められ丁寧に育て上げられた旬の食材にこだわり、手間をかけて仕上げた商品を届ける。目標金額は150万円で、集まった資金がすべてファンディングされるAll-in方式で実施。集まった資金は、設備品の購入、リターン商品の仕入れ・開発費用、リターン品の配送など「伊江島販促費」として利用する。
<伊江島牛>
上品な脂が香り高くあっさりしている伊江島牛。赤身の旨味が際立ち、噛めば噛むほど口の中に広がる深い味わいは、地元の畜産農家が良い牛を育てるために行ったさまざまな努力の賜物だ。今回のリターン品では赤身の魅力を味わえるよう、「上モモ肉」「上カルビ」を用意。また、伊江島の粗塩で下味をつけ、「にしんすに」特製の旨味タレを使い、炭火で香ばしく焼き上げた「伊江島牛のグルグル焼き」も用意した。
<島らっきょう>
旬の島らっきょうを、より身近に、より美味しく提供するため、使いやすい塩もみ加工での商品を開発。下処理から材料にこだわり、伊江島の海から作った塩をふんだんに使うことで、旬のシャキシャキ感を保つと同時に旨味が増した一品に仕上がった。
◎支援金額とリターン内容
・1500円:伊江島の風景写真
・2000円:おばぁの手作りサーターアンダギー(1個約30g×2個)
・3000円:おばぁの手作りちんすこう(1個約15g×3個)
・3500円:伊江島の塩「みーぐるましゅ」
・4000円:伊江島ブランド「島らっきょう」の塩もみ100g
・5000円:「にしんすに」の沖縄そば・ソーキそばの食べ比べセット(*限定25セット)
・7500円:伊江島ブランド「島らっきょう」セット各100g(*限定100セット)
・9000円:「にしんすに」の沖縄そば・ソーキそば詰め合わせ5食セット(*限定25セット)
・1万円:伊江島牛すき焼き用300g(*限定30セット)
・1万3000円:伊江島牛焼き肉用「上もも肉」「上カルビ」各150g(*限定30セット)
・1万5000円:伊江島牛グルグル焼き300g(*限定25セット)
・3万円:伊江島牛特盛詰め合わせセット(「伊江島牛のグルグル焼き300g」「伊江島牛焼き肉用300g」「伊江島牛すき焼き用300g」(*限定25セット)
・100万円:伊江島盛り沢山!楽しさ発見2泊3日沖縄ツアー!!(*限定1組)
■内容やスポットを変えながら、第二弾、第三弾の展開も予定
※沖縄ツアーを除くすべてのリターンに「おばぁ直筆のありがとうカード」付き。
※リターン金額には手数料、消費税、送料込み
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(158)-改正食料・農業・農村基本法(44)-2025年9月6日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(75)【防除学習帖】第314回2025年9月6日
-
農薬の正しい使い方(48)【今さら聞けない営農情報】第314回2025年9月6日
-
【注意報】普通期水稲に紋枯病 県内全域で多発のおそれ 長崎県2025年9月5日
-
「適正な価格」の重要性 消費者に訴える 山野全中会長2025年9月5日
-
米価暴落防ぐ対策を 小泉農相に小松JA秋田中央会会長2025年9月5日
-
(451)空白の10年を作らないために-団塊世代完全引退後の「技術継承」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年9月5日
-
【統計】令和7年産一番茶の荒茶生産量 鹿児島県が初の全国一位 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】大豆生産費(組織法人)10a当たり0.7%増 60kg当たり1.6%増 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】大豆生産費(個別)10a当たり0.8%増 60kg当たり10.7%減 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】冬キャベツ、冬にんじんの収穫量 前年比2割減 農水省調査2025年9月5日
-
長野県産ナガノパープルのスイーツ「いっちょう」「萬家」全店で提供 JA全農2025年9月5日
-
『畜産酪農サステナビリティアクション2025』発行 JA全農2025年9月5日
-
「国産シャインマスカット」全国のファミリーマートで販売 JA全農2025年9月5日
-
「わたSHIGA輝く国スポ2025」参加の広島県選手団へ清涼飲料水贈呈 JA共済連広島2025年9月5日
-
「いちはら梨」が当たるSNS投稿キャンペーン実施中 千葉県市原市2025年9月5日
-
猛暑対策に高性能遮熱材「Eeeサーモ」無料サンプルも受付 遮熱.com2025年9月5日
-
農機具王とアグリスイッチ 構造再編をチャンスに「週末農業プロジェクト」始動2025年9月5日
-
鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置を解除 農水省2025年9月5日
-
旬の巨峰を贅沢に「セブンプレミアム ワッフルコーン 巨峰ミルク」新発売2025年9月5日