森林産業のオンライン総合展示会「FOREST EXPO ONLINE」通年で開催2021年3月4日
次世代の林業情報誌「フォレストジャーナル」を発行するアクセスインターナショナルは3月1日、通年開催のオンライン展示会&カンファレンス「FOREST EXPO ONLINE」を開設。森林業界全体の活性化と林業従事者の事業拡大・所得向上を支援する。
「FOREST EXPO ONLINE」は、 林業従事者や森林組合・自治体向けの製品・サービスがいつでも見られる次世代の展示会。IoTやドローンなどのスマート林業製品をはじめ、林業機械や道工具、木材加工製品まで様々な林業・木材加工製品・サービスが一堂に集結している。
「展示会エリア」「カンファレンスエリア」に分かれて構成。展示会エリアは、「スマート林業ZONE」「林業機会ZONE」「林業ソリューション・道工ZONE」「木工機械ZONE」とジャンルごとに関連企業のブースが設けられている。出展企業・展示製品は随時追加され、次世代の林業製品の閲覧や資料ダウンロード、担当者へweb上で質問できる。
出展企業側がこれまで費やしてきた時間・費用・労力を最小限に抑え、 「新製品発表」や「既存商品紹介」の出展、 来場者情報の取得までがweb上の仮想空間で、 ワンクリックの簡単操作でできる。これまで、遠方や多忙で、展示会への参加できなかった全国の林業従事者にとって、最新の林業製品を一度に見られる機会となる。また、カンファレンスでは、専門家やトップランナー企業による講演動画を配信。林業のトレンドを知ることができる。
同社は、2020年7月から自然エネルギー商材専門のオンライン展示会や、8月からは農業商材専門のオンライン展示会も開催している。
<出展企業>※2021年3月1日時点
アウトドアショップK、イワフジ工業、カーゴテック(ヒアブ)、KANEKO重機、カンタムウシカタ、極東開発工業、国土防災技術、コマツ、サナース、伸光商事、森林・林業・環境機械展示実演会、双日マシナリー、日本キャタピラー、ハスクバーナ・ゼノア、フォレストシー、古河ユニック、前田製作所、マキタ、マルマテクニカ、丸山製作所、諸岡、モンベル、ヤマハ発動機、やまびこ、ヤンマー建機、林業機械化協会
重要な記事
最新の記事
-
農業と地域を守ってきた誇りを 「第46回農協人文化賞」表彰式・記念パーティー開く2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】生消連携し食を担う 一般文化部門・グリーンコープ生協連専務 片岡宏明氏2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】組合員目線を大切に 一般文化部門・神奈川県・横浜農協元専務 海沼正雄氏2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】変化恐れず「人のため」 一般文化部門・兵庫県・たじま農協組合長 太田垣哲男氏2025年7月7日
-
【注意報】オクラにフタテンミドリヒメヨコバイ 石垣市で多発のおそれ 沖縄県2025年7月7日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「参院選に向けての争点と生活保護費減額問題の関係」弱者の視点忘れずに2025年7月7日
-
参院選アンケート 「所得補償」で違い浮き彫り 関税交渉では与野党ほぼ一致2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 所得補償「食農支払」で農地守る 立憲民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 ミサイルよりコメ、所得補償で農業元気に 社民党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農は国の基、「別枠予算」で生産性向上 自由民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 有機推進、「食の知る権利」も 参政党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 直接支払いで農家の手取り増やす 国民民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農家所得向上に注力、中山間地支援 公明党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 価格保障と所得補償で米増産 日本共産党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 伸ばす農政へ転換、農協法改正も 日本維新の会2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 予算倍増で農家守る、動物福祉も れいわ新選組2025年7月7日
-
【人事異動】農水省(7月8日付)2025年7月7日
-
備蓄米 出荷済75% JA全農2025年7月7日
-
米価下落見通し 大幅増 米穀機構調査2025年7月7日
-
協同組合フェスティバルに仲間由紀恵さんが参加 助け合いの輪を広げたい JA共済連2025年7月7日