人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

福祉施設で栽培のトマト使用 学生がオリジナルビール開発 千葉商科大学2021年10月8日

一覧へ

千葉商科大学(CUC)の勅使河原隆行教授ゼミナールは10月18日、地域活性化に貢献するために開発したオリジナルクラフトビール「ルビール」を千葉県市川市内の酒店4店舗で販売を開始する。

CUCオリジナルクラフトビール「ルビール」CUCオリジナルクラフトビール「ルビール」

同ゼミは、地域活性化や復興支援をテーマに、ソーシャルワークの視点を踏まえた商品開発などの活動を行っている。「ルビール」は、原料に千葉県内の障害者福祉施設、佑啓会ふる里学舎蔵波で栽培しているトマトを使用。障がい者が生産に関わる野菜の販路拡大により、食品ロス対策につながり、農福連携を後押しする。

「ルビール」は、果実のようにフルーティな香りのビールで、丸ごと潰したトマトを入れて醸造しているため、小さな果肉が入っている。トマトの青みを感じる味わいは、口当たりさわやかですっきり。苦みが少なく、普段ビールを飲まない人方でも飲みやすい仕上がりになっている。開発にあたっては、コンセプト決めから、使う野菜の選定、ビール工房や福祉施設・販売先との交渉からラベルデザインに至るまで、同ゼミ3・4年生の計38人が関わった。

トマトの花言葉でもある「感謝」を開発テーマに、商品名の「ルビール」は、トマトの赤を愛の象徴である宝石ルビーに見立て、コロナ禍で改めて気づいた愛や感謝の気持ちを表現している。初回は小ロットで150本の生産となるが、販売実績に応じて徐々に生産量を増やすことを検討。今後は、野菜以外にも季節ごとに新しい味のビールを開発予定。330ml瓶で630円(税込)。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る