山形県内4蔵元による「山川光男 2022 なつ」数量限定で販売2022年5月17日
楯の川酒造(山形県酒田市)は5月20日、山形県内の4つの蔵元が結成したユニット「山川光男」で、今年度に楯の川酒造が醸造する「山川光男 2022 なつ」の販売を始める。
"山川光男"(やまかわみつお)は、山形県内にある4蔵元の水戸部酒造、小嶋総本店、男山酒造、楯の川酒造が結成したユニット。各酒造の代表銘柄から1文字ずつ取った「山」形正宗、楯野「川」、東「光」、「男」山、から名付けられた。現在は年4回、季節ごとに新しいお酒を順番に販売するプロジェクトとして定着。今年は夏に販売する山川光男を、楯の川酒造が手がけた。
「山川光男」今年のテーマは「俳句」
今年のテーマは「俳句」。「奥の細道」の作者である俳諧師の松尾芭蕉へのオマージュ作品第二弾として、「田一枚 植えて立ち去る 柳かな」と句が描かれている。飲み心地はしっかりめで、酸味に少しアクセントがある味わい。どんな料理にも合わせやすい上品な酸味と甘みのある食中酒で、特にアジの南蛮漬け、いんげんの胡麻和え、キスの天ぷらとのペアリングがおすすめ。「山川光男 2022 なつ」(720ml)は2200円、同1800mlは4070円。いずれも税込。
最新の記事
-
【バイデン農政と中間選挙】食料供給体制の改革(下)~歴史的な大転換への評価は【エッセイスト 薄井寛】2022年7月6日
-
【人事異動】農林水産省(7月6日付、7日付)2022年7月6日
-
小麦輸入価格 昨年9月比で54%アップ 5月 農水省動向を注視2022年7月6日
-
「博多なすフェア」福岡・兵庫県の飲食店舗で開催 JA全農2022年7月6日
-
5月の牛肉輸出・前年同月10%減 関税引き上げが影響か 農水省発表2022年7月6日
-
政治の世界と通信障害【小松泰信・地方の眼力】2022年7月6日
-
「ソラカメ」活用 農作物の盗難対策で実証実験 JAフルーツ山梨2022年7月6日
-
ウクライナの穀物輸出促進へ 日本 FAОへ資金援助2022年7月6日
-
レタスなど7品目が前週より下落 高値傾向続くタマネギはやや落ち着きも 農水省調査2022年7月6日
-
【JA人事】JAかながわ西湘(神奈川県)新組合長に天野信一氏(6月27日)2022年7月6日
-
【JA人事】JA高知市(高知県)宮脇眞道組合長を再任(6月28日)2022年7月6日
-
電力不足・災害対策へ 発電機15種類の販売を開始 ノウキナビ2022年7月6日
-
うりんこくらぶ✕菊水堂 農福連携の「ポテトチップス」発売 パルシステム埼玉2022年7月6日
-
【注意報】果樹カメムシ類 被害多発のおそれ 滋賀県2022年7月6日
-
「深煎りごまドレッシング」大容量600mlを新発売 キユーピー2022年7月6日
-
「宇都宮ブレックス」優勝記念Tシャツをプレゼント JAタウン2022年7月6日
-
農作物集荷配送ルートの最適化 AIプログラムを開発 NTT東日本2022年7月6日
-
長野県立大と食用コオロギ研究で産学連携 長野の"昆虫食文化"を後押し クリケットファーム2022年7月6日
-
生産現場のコスト削減へ "ロゼットレス"のトルコギキョウ開発 サカタのタネ2022年7月6日
-
食品異物の混入時期推定に役立つ遺伝子検査技術を開発 農研機構2022年7月6日