業務用商品を価格改定 新型コロナウイルスや生産コスト上昇等が要因 雪印メグミルク2022年8月29日
雪印メグミルク株式会社は業務用商品の一部について価格改定を実施すると発表した。新型コロナウイルスの拡大や生産コスト、物流コストの上昇を主な要因としている。
主要国の生乳生産は、環境規制の高まりや、新型コロナウイルスの世界的な感染症拡大による労働力不足などを背景に、低調に推移している。また、国際紛争に端を発する飼料、肥料、その他生産コストの上昇が酪農家経営を圧迫しており、生乳生産の低迷に拍車をかけている。一方で原料チーズをはじめとする乳製品の需要は、中国や東南アジア等で旺盛な状態が続いており、乳製品の国際相場は大幅に高騰している。また、加工油脂の主要原材料である大豆、菜種、パームについては、天候不順や新型コロナウイルスの感染拡大等の影響を受け、生産量が安定せず依然として高値で取り引きされている。さらに、国内でも、燃油価格等の値上がりを背景に、包装資材、エネルギー、物流等のあらゆるコストが大きく上昇している。
このような状況の中で、同社は企業努力による吸収の範囲を超えるものであるとして、4月に続き価格改定を行うと発表した。対象商品は業務用のチーズ類、油脂類、ホイップクリーム類、ジャムソース類等の約180品目。価格改定率は最大で35%。2022年10月1日より価格改定を実施する。
重要な記事
最新の記事
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
【注意報】イネに斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月1日
-
【注意報】県内各地のりんご園地でハダニ類が多発 岩手県2025年8月1日
-
【注意報】マンゴーハフクレタマバエ 八重山地域で多発のおそれ 沖縄県2025年8月1日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
米農家の所得支える制度必要 米価急落時には国は適切対応を 全農会長ら発言2025年8月1日
-
渇水・高温対策本部を設置 水利施設管理強化事業の積極活用を指示 農水省2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月18日付)2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月1日付)2025年8月1日
-
【'25新組合長に聞く】JA伊勢(三重) 酒徳雅明氏(6/25就任) 伊勢ブランド・観光資源を農業振興に生かす2025年8月1日
-
(446)人手不足ではなかった?米国のトラックドライバー問題【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月1日
-
農福連携の現場に密着「根本凪ノウフク連携中」新プロジェクト始動 JA全農2025年8月1日
-
東北一のレタス産地から「JA新いわてレタスフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年8月1日