第10回環境省グッドライフアワードで「環境大臣賞 優秀賞」受賞 生活クラブ2022年11月22日
生活クラブ連合会は、第10回環境省グッドライフアワードで、同会が取り組む「庄内地域のローカルSDGsプロジェクト」が環境大臣賞 優秀賞を受賞した。
グッドライフアワードは、環境省が提唱する地域循環共生圏の理念を具現化する取組を表彰しその活動を応援するためのプロジェクト。2022年度の第10回の環境大臣賞において、生活クラブと山形県庄内地域のローカルSDGsプロジェクトが優秀賞を受賞した。生活クラブは、地球生態系のためのごみ減量システム「グリーンシステム」の取り組みで、第6回環境省グッドライフアワードで環境大臣賞NPO・任意団体部門受賞を受賞し、今回2度目の受賞となる。
庄内地域での視察交流の様子
庄内地域のローカルSDGsプロジェクト」が行なわれている庄内地域では、消費者と生産者という一次的な関係性にとどまらず、庄内地域の水田の維持と飼料自給の拡大を図る飼料用米の取り組みを推進。また、太陽光発電所の建設、生産者による地域生協づくり、また移住定住の促進による地域の持続性確保などをともにすすめている。
庄内・遊佐太陽光発電所
背景には、水稲や青果物・果樹などの多様な農産物と、豚肉・水産物・加工食品などを、生協のしくみの上で生産と消費をしてきた、提携の歴史がある。また、移住者向け集合住宅と地域交流拠点を整備運営する「TOCHiTO」プロジェクトを酒田市と地元事業者とすすめており、現在、来年2023年春の入居予定者が決定。新たな地域づくりが始まっている。
重要な記事
最新の記事
-
全中会長選挙を実施 12月に新会長決定 JA全中2025年10月23日
-
花は見られて飽きられる【花づくりの現場から 宇田明】第71回2025年10月23日
-
続・戦前戦後の髪型と床屋・パーマ屋さん【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第361回2025年10月23日
-
「ゆるふわちゃんねる」登録者数100万人突破 JAタウンで記念BOXを限定販売 JA全農2025年10月23日
-
人気アニメ『ゾンビランドサガ』とコラボ「佐賀牛焼肉食べ比べセット」販売開始 JAタウン2025年10月23日
-
佐賀県発の新品種ブランド米「ひなたまる」デビュー記念 試食販売実施 JAグループ佐賀2025年10月23日
-
AI収穫ロボットによる適用可能性を確認 北海道・JAきたそらちと実証実験 アグリスト2025年10月23日
-
北海道の農業法人25社以上が出展「農業法人と求職者のマッチングフェア」開催2025年10月23日
-
福岡市で「稲刈り体験」開催 グリーンコープ共同体2025年10月23日
-
被爆・戦後80年 土浦市で被爆ピアノの演奏と映画上映 パルシステム茨城 栃木2025年10月23日
-
鳥インフル 米オハイオ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月23日
-
調味料選手権2025 総合1位は「京のお野菜じゃむ さつまいも」日本野菜ソムリエ協会2025年10月23日
-
協同組合を3か月にわたり体験 インターンシップ修了報告会開催2025年10月23日
-
化学肥料7割・化学農薬5割削減で米を収穫 プラネタリーバウンダリーに取組 旭松食品2025年10月23日
-
愛知県「カインズ 岡崎美合店 」23日にグランドオープン2025年10月23日
-
アレンジレシピに感心 38ブース出展し「商品展示会」開催 パルシステム山梨 長野2025年10月23日
-
「移動スーパーとくし丸」ベルジョイスと提携 盛岡市で今冬から開業へ2025年10月23日
-
「アニマルウェルフェアシンポジウム」宮崎で開催 畜産技術協会2025年10月23日
-
需要に応じた生産が原理原則 鈴木農相が就任会見2025年10月22日
-
新農相に鈴木憲和氏 農政課題に精通2025年10月22日