パルライン職員が埼玉県の「優秀勤労障害者」会長表彰受賞 パルシステム2023年9月15日
パルシステムグループの物流子会社でパルライン(東京都江東区)は9月13日、同職員の福田勇直さんが「優秀勤労障害者」として「埼玉県雇用開発協会会長表彰」を受けたと発表。カタログのセット業務に長年従事し、向上心を持ちながら職場の仲間へのフォローも欠かさない模範的な姿勢が評価された。
表彰式に臨んだ福田さん(右)と杉戸センター堀本博史所長(左)、大野元裕埼玉県知事
優秀勤労障害者表彰は、(公社)埼玉県雇用開発協会(さいたま市浦和区)が、「模範的な職業人として職場において同僚などから信頼され、同一の事業所において勤続年数が原則10年以上」という表彰基準を満たす障害者に毎年授与されている。
福田さんは同日開催された「埼玉県障害者ワークフェア2023」の表彰式で、同協会の大村隆夫会長から表彰状を受け取った。福田さんは「このような大きな賞をいただき、職場のみなさんと頑張ってきてよかったです」と喜びを語った。
福田さんは、パルシステムの杉戸カタログセットセンターで17年以上、欠勤、遅刻なく勤務している。利用者別にカタログをセットする丁合機は、高速で作動するため一定のスキルが必要となるため、福田さんは二人一組の滞りない作業に向け、日頃から職員同士で活発にコミュニケーションを取っている。新しく入社する障がい者にも声かけやフォローを欠かさず、社内でも頼りにされる存在で、「機械調整がうまくいったときや仕事を教えた新しい人が上手になっていくのが嬉しい」と話す。
宅配利用者へ届ける大量のカタログをセットする、福田さんの職場
パルラインは2020年から、障がい者雇用マニュアルを全社員に配付し、外部講師の研修を実施するなどお互いが「わからない」ことで生まれる不安の解消に努めてきた。専門の研修を修了した職場適応援助者「ジョブコーチ」を全12事業所に配置し、雇用定着をサポート。さらに、社内資格の「ジョブサポーター」取得者は現在200人で、「障がい者への理解がある」との意思表示を込めた腕章とバッチを身に着け、障がい者が安心して働けるよう職場内で支えている。
3000人以上が働く社内全体の支援体制のもと、現在は商品やカタログのセットセンターなどで69人の障がい者が活躍している。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(157)-改正食料・農業・農村基本法(43)-2025年8月30日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(74)【防除学習帖】第313回2025年8月30日
-
農薬の正しい使い方(47)【今さら聞けない営農情報】第313回2025年8月30日
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(1)2025年8月29日
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(2)2025年8月29日
-
計画荷受けと適正人員配置を 全国農協カントリーエレベーター協議会 大林茂松会長2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月29日
-
【注意報】ピーマンに斑点病 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウの誘殺数が急増 早期防除の徹底を 福島県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 長野県2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 栃木県2025年8月29日
-
米価下落時 備蓄米買い入れ 機動的に JA全中が要請2025年8月29日
-
概算金なぜ上がる 7月末に状況一変 不透明感、農水省にも問題2025年8月29日
-
米流通対策官を設置 来年度要求 農水省2025年8月29日
-
(450)冷蔵庫の先にある発電所【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月29日
-
シャリシャリ食感とあふれ出す甘さ 鳥取県産梨「新甘泉フェア」29日から JA全農2025年8月29日
-
JA全農Aコープ 短期出店支援プラットフォーム「ショップカウンター」導入2025年8月29日
-
資材店舗ディスプレイコンテスト開催 最優秀賞はJA阿蘇小国郷中央支所 JA熊本経済連2025年8月29日
-
毎月29日は「肉の日限定セール」おかやま和牛肉など約230商品が特別価格 JAタウン2025年8月29日
-
最新食品研究成果を一挙に「農研機構 食品研究成果展示会2025」開催2025年8月29日