耕作放棄地を開拓して育てた小麦使用「チクゴイズミの素麺」新発売 グリーンコープ2024年4月2日
西日本を中心に16の生協で構成されているグリーンコープ共同体に所属するグリーンコープ生活協同組合連合会は、福岡県田川郡赤村で有機農業に取り組む鳥越ネットワークと連携し、耕作放棄地を開拓して育てた小麦を使った「チクゴイズミの素麺」を3月に発売した。
「チクゴイズミの素麺(180g)」九州・中国価格204円、関西価格209円(いずれも税込)
農林水産省の調べによると2019年の販売農家数(田畑の面積が30a以上、または農産物販売金額が50万円以上の農家)は113万100戸で、20年前の1999年に比べて54%も減少。農業者の高齢化や後継者不足が原因で農家の減少に伴い全国で耕作放棄地が増え続けている。
グリーンコープ生活協同組合連合会は、鳥越ネットワークのある田川郡赤村でも、耕作放棄地が増加していることから、2017年から地元行政と協力しながら耕作放棄地を農地へと戻し、小麦「チクゴイズミ」を生産開始。「チクゴイズミ」は、2023年より「チクゴイズミの乾麺うどん」の原料として製造してきたが、製造過程でできる「節や端」は正規の形状とは異なり製麺として販売できないことから、1ロット10トンあたりの製造で、約1トンの量が廃棄となっていた。そこで、製造メーカーと相談し、この「節や端」を粉末状の「再生粉」として有効活用することで、「チクゴイズミ」を余すことなく使い、「チクゴイズミの素麺」として製品化を実現した。
重要な記事
最新の記事
-
備蓄米 可能な限り早期に供給 JA全農2025年3月17日
-
備蓄米放出でも消えぬ不足感(上) 農水省「消えた米」説に3つの疑問 実は元からなかった?2025年3月17日
-
園芸用殺虫剤「フィールドマスト フロアブル」販売開始 JA全農2025年3月17日
-
産地を応援「メイトー×ニッポンエール フルーツソルベ瀬戸内広島レモン」発売 JA全農2025年3月17日
-
カーリング女子日本代表チームを「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年3月17日
-
選りすぐりのさせぼ温習みかんで果汁100%ジュース コクと甘み、余すところなく JAながさき西海2025年3月17日
-
雪のような白さと深い味わい 自慢のにんにく使った2品 JA十和田おいらせ2025年3月17日
-
香ばしい薫りと広がる梨の甘み 伝統の梨が職人の技でみるくまんじゅうに JAセレサ川崎2025年3月17日
-
【人事異動】JA共済連(4月1日付)2025年3月17日
-
JA共済連 全国本部組織機構を改編2025年3月17日
-
円建劣後ローンによる調達を実施 JA共済連2025年3月17日
-
親子で学ぶ通学路の交通安全 「てぃ先生」とコラボの啓発動画を公開 JA共済連2025年3月17日
-
JA帯広かわにし「十勝川西長いもとろろ」など宇宙日本食5品目がISSに搭載2025年3月17日
-
【今川直人・農協の核心】農産物需給見通しが示す農協の方向(1)2025年3月17日
-
短時間の冠水で出芽率が低下 ダイズ種子の特徴を明らかに 農研機構2025年3月17日
-
甘い味がする新規の香気成分を発見 甘さを感じる仕組みを解明 農研機構2025年3月17日
-
林業用安全装備品の購入費用助成 2025年度を募集 農林中金2025年3月17日
-
「上を向いて、笑おう。御堂筋天国~旬のたよりマルシェ~」開催 農林中金、三井不動産、御堂筋まちづくりネットワーク2025年3月17日
-
投資家向け農業事業「ノーサ」新プラン「しいたけ栽培オーナー」募集開始 クールコネクト2025年3月17日
-
大分県に初のコメリパワー「三重店」29日に新規開店2025年3月17日