JAグループのガソリンスタンドに急速充電器「DMM EV CHARGE」導入2024年4月18日
DMM.comは、全農エネルギーが運営するガソリンスタンド「JASS-PORT前橋」に50kWの急速充電器を導入し、4月からEV充電サービス「DMM EV CHARGE」を開始した。

DMMは、急速に高まるEV充電インフラのニーズを背景に、2023年5月から全国の商業施設や宿泊施設、公共施設等に対してEV充電サービスを提供する「DMM EV CHARGE」を開始。事業者と利用者双方にとって便利で身近なEV充電サービスの提供と、サービスを通じた地域のビジネス支援を目指している。
EVへの給電は、ガソリンスタンドや高速道路サービスエリア・パーキングエリアなどの経路上での充電、商業施設や宿泊施設などの目的地での充電、オフィスや自宅などの基礎充電と、どこでも展開が可能。ガソリンスタンドや高速道路サービスエリア・パーキングエリアにおいては、滞在時間が比較的短いことから、充電スピードが速い急速充電器を備えることが適している。
JA全農は群馬県下のJAと協力し、JAグループ版スマートシティ「スマートアグリコミュニティ(SAGC)」の構築実証に取り組んでいる。DMMはSAGCにおけるEVインフラ整備への協力第一弾として、全農エネルギーが運営する「JASS-PORT前橋」に50kWの急速充電器を導入し、4月からEV充電サービス「DMM EV CHARGE」を開始。この急速充電器で使用する電源は「JAでんき」の再生可能エネルギー由来を利用しており、排出されるCO2は実質フリーとなる。
なお、「JASS-PORT前橋」への急速充電器の設置は、「DMM EV CHARGE」の初期費用(機器・工事費)およびサービス利用料が無料となる「0円プラン」が活用されている。
「DMM EV CHARGE」では、DMMアカウントと連携したアプリ決済に対応することでDMM.comの会員4101万人が即時にサービスを利用できる。また、利用頻度に応じてDMMポイントを還元するなどお得なキャンペーンも展開予定。4101万人のDMM.com会員基盤を活かし、サービスの認知拡大・利用促進を図る。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】シキミ、カンキツにチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 宮崎県2025年11月6日 -
栗ご飯・栗タマバチ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第363回2025年11月6日 -
輸出の人気切り花スイートピー生産の危機【花づくりの現場から 宇田明】第72回2025年11月6日 -
東京育ち 幻の黒毛和牛「東京ビーフ」販売開始 JAタウン2025年11月6日 -
オンライン農業機械展示会「オンラインEXPO 2025 WINTER」を公開中 ヤンマー2025年11月6日 -
第6回全社技能コンクールを開催 若手社員の技術向上を目的に 井関農機2025年11月6日 -
豆乳生産量 2025年度7-9月期 前年同期109% 日本豆乳協会2025年11月6日 -
鳥インフル 米イリノイ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月6日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月6日 -
収穫体験やお米抽選会「いちはら大収穫祭2025」開催 千葉県市原市2025年11月6日 -
実習内容に基づき解説『演習と実習で学ぶ養液栽培』発売 誠文堂新光社2025年11月6日 -
横浜土産の新定番「横濱お米かりんと 黒蜜きなこ」新発売 ミツハシ2025年11月6日 -
液体せっけん量り売り 千葉「デポー園生」で開始 生活クラブ2025年11月6日 -
まるまるひがしにほん 岩手県「はちまんたいマルシェ」開催 さいたま市2025年11月6日 -
さつま芋の甘み丸ごと「やきいもミルク」3年ぶりに復活 青木フルーツ2025年11月6日 -
カマンベールチーズ×ワイン サッポロビールとコラボ展開 雪印メグミルク2025年11月6日 -
2025年度研修No.10 「果樹作物別【イチジク、ブドウ】養液・根域制限栽培研修」開催 千葉大学植物工場研究会2025年11月6日 -
子育て支援で高萩市と連携「Happy Bag」で子育て世帯をサポート パルシステム茨城 栃木2025年11月6日 -
【特殊報】果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農作物への被害に注意 愛知県2025年11月5日 -
農林水産物・食品の輸出額 1兆2000億円 1-9月 15.1%増2025年11月5日


































