美容のために食べている野菜 1位は「キャベツ」サラダ白書20242024年8月26日
サラダクラブは、8月31日の「野菜の日」に合わせ、サラダの食文化の把握を目的とした年次調査を2010年から毎年行い、その結果を「サラダ白書」として発表。今年は、「野菜に対する意識・摂取状況」や「パッケージサラダ」、「美容と食生活に関する意識」について、全国2060人の20~69歳の男女を対象にWebアンケート調査を行った。
美容のために意識していること(複数回答)
同調査で、美容のために意識していることについて尋ねたところ、1位が「睡眠」(44.1%)で、「食生活」(37.7%)、「運動」(31.8%)と続いた。男女別で1位は変わらないが、男性の2位が「運動」に対し、女性は2位が「食生活」、3位が「スキンケア」、4位が「水分補給」、5位が「入浴」となり、「運動」は6位だった。
美容のために食べている野菜
美容のために食べている野菜(複数回答)
美容のために食べている野菜について尋ねたところ、1位が「キャベツ」(34.7%)。続いて「トマト・ミニトマト」(34.5%)、「ブロッコリー」(30.1%)。男性では約半数の人が「あてはまるものはない」(45.9%)と回答したが、女性は約3割に留まり、女性は美容への野菜摂取意識の高さが顕著だった。
美容のために食生活で意識していること
一方、美容のために食生活を意識していると答えた人を対象に、どのようなことを意識しているか尋ねたところ、1位が「野菜を多くとること」(62.1%)となり、「栄養バランス」(59.7%)、「野菜から食べる」(54.3%)と続いた。過半数の人が、美容のために野菜の摂取量や食べる順番を意識していることがわかった。
パッケージサラダの「千切りキャベツ」は「買い置きする」
パッケージサラダを1年以内に利用した人を対象に、「千切りキャベツ」のパッケージサラダの購入の際の使用タイミングについて尋ねたところ、「買い置きする」と答えた人(46.6%)が、「買った日のうちに使う」(44.8%)を上回った。「買い置きする」と答えた人は、男性20、30、50代、女性20代、二世帯(親子世帯)が他の世代に比べて高かった。
野菜不足解消に利用したい商品は「パッケージサラダ」
野菜不足を解消するために利用したい商品(単数回答)
野菜不足解消に利用したい商品(1-3位計)は、「パッケージサラダ」(52.1%)が最も多く、「出来合いのサラダ」(42.9%)、「野菜ジュース」(36.2%)と続いた。2015年から同様の意識調査をするなかで、「野菜ジュース」が長年継続的に1位だったが、2022年に初めて「パッケージサラダ」が抜き、今年で3年連続1位となった。また、パッケージサラダの利用意向について尋ねたところ、55.7%と過半数の人が利用したいと答え、同じ設問を開始した2013年以降最も高い結果となった。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
米生産に危機感 高温耐性品種など急務 日本作物学会が緊急声2025年7月3日
-
【人事異動】農水省(7月4日付)2025年7月3日
-
花産業の苦境の一因は生け花人口の減少【花づくりの現場から 宇田明】第63回2025年7月3日
-
飼料用米 多収日本一コンテストの募集開始2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
【JA人事】JAふくおか嘉穂(福岡県)笹尾宏俊組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
国産農畜産物で料理作り「全農親子料理教室」横浜で開催 JA全農2025年7月3日