「猛暑見解2025」7月末〜8月前半はダブル高気圧で40℃級の酷暑に警戒 ウェザーニューズ2025年6月25日
ウェザーニューズは6月24日、「猛暑見解2025」を発表。今年の夏の気温は全国的に平年より高くなる見込みで、高気圧が上空で重なり合う「ダブル高気圧」が発生した場合、35度を超える猛暑日が継続し、地域によっては40度前後に達する「酷暑」となるため、厳重な警戒が必要。今年は平年よりも早く東北まで梅雨明けし、暑さの厳しい日が早く始まる可能性がある。
7月になると、太平洋高気圧の本州付近への張り出しが強まり、梅雨明けが平年よりも早くなる可能性がある。その場合、平年よりも早く夏空が広がり本格的な暑さが訪れると見込まれる。
8月はチベット高気圧の日本付近への張り出しが強まる時期と弱まる時期がある予想。日本付近への張り出しが強い時期には、全国的に猛暑日となる所が現れるなど、暑さが一層厳しくなるおそれがある。
図1:夏の気温傾向
9月になっても、太平洋高気圧の日本付近への張り出しは平年よりも強く、前半を中心に残暑が厳しくなる見込み。このため、一時的に暑さの和らぐタイミングはあっても、7~9月の平均気温は全国的に平年より高く、今年も各地で暑い夏になりそうだ(図1)。
今夏の偏西風は平年より北寄りを流れる予想で、日本付近は平年より暖かい空気に覆われやすい時期がある見込み。また、日本の周辺海域の海面水温は全般に平年より高く、特に北日本太平洋沖ではかなり高くなる予想。このため、大気下層が冷やされにくく、北日本を中心に高温をもたらす要因の1つになる可能性がある。
なお、北半球中高緯度の対流圏の平均気温は昨年よりも低めになると予想されているため、今年も気温は平年より高いが、昨年よりはやや低めになると予想している。
以上のことから、7~9月の真夏日や猛暑日、熱帯夜の日数は全国的に平年よりは多いものの、昨年よりは少なめになると予想している。
全国の都道府県庁所在地における2025年7〜9月における「真夏日」「猛暑日」「熱帯夜」日数の予測では、「真夏日」日数は、全国的に平年より多くなる予想。「猛暑日」日数は、平年と比べると、東京・名古屋・大阪・広島・福岡などの大都市や京都・岐阜・甲府などの内陸部でより多くなる見込みで、京都で26日、甲府で25日など1か月近い日数で35℃以上となるおそれがある。
「熱帯夜」日数も各地で平年より多く、沖縄は89日で平年よりも8日ほど多くなる見込み。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】早植え、普通期水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 熊本県2025年8月22日
-
(449)フードセキュリティの盲点:食卓を握る冷蔵・冷凍技術【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月22日
-
クボタと三井住友銀行、アフリカ農機販売で業務提携 食料問題解決へファイナンス支援2025年8月22日
-
【注意報】ハスモンヨトウが多発 ダイズは初期防除を 三重県2025年8月21日
-
政府備蓄米 在庫水準29.5万tに 農水省2025年8月21日
-
「米の需要に応じた増産」柱に概算要求 農水省2025年8月21日
-
令和7年産の石川県オリジナルなし「加賀しずく」 8月25、26日に初出荷・初競り JA全農いしかわ2025年8月21日
-
8月21日は「みんなで食べよう力うどんの日」そば・うどん店舗でキャンペーン実施 JA全農2025年8月21日
-
だだちゃ豆収穫最盛期 大泉枝豆直売グループ JA鶴岡2025年8月21日
-
夏秋野菜トップセールス開催 熊本市で地元産野菜をPR JAかみましき2025年8月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県「おいしさ直売所 落合店」でお買い物 JAタウン2025年8月21日
-
約6500 万人が3年以上の「防災訓練休眠人口」と推計 JA共済連「防災に関する意識調査」2025年8月21日
-
「モーっとおおいた和牛・豊後牛を食べよう!キャンペーン」大分県産和牛が大特価 JAタウン2025年8月21日
-
TICAD9の歓迎レセプションに公式マスコット「トゥンクトゥンク」登場 「ミャクミャク」とも初対面 国際園芸博覧会協会2025年8月21日
-
【2025国際協同組合年】子ども・若者と協同組合を考えるシンポジウム 10月10日開催2025年8月21日
-
輪作体系の作業計画をシミュレーション プログラムを開発 農研機構2025年8月21日
-
廃棄漁具を新たな製品へ再生 amu株式会社へ出資 あぐラボ2025年8月21日
-
桃とシャインマスカットを一度に 8月のショートケーキ登場 カフェコムサ2025年8月21日
-
静岡県「林業合同就職相談会」開催 林業機械シミュレータが初登場2025年8月21日
-
青山学院大学陸上競技部とパートナー契約を締結 村上農園2025年8月21日