2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 PC
FMCプレバソンSP

スマート農機を体験 「乾田直播」の講演も 「アグリフェスタ2025」 JAグループ兵庫&クボタ2025年11月11日

一覧へ

JAグループ兵庫とクボタアグリサービス株式会社は11月26、27日、兵庫県三木市の「かじやの里メッセみき」で農機・営農展示会「アグリフェスタ2025」を開く。今年のテーマは「次世代農業の提案!」で、米、野菜、土づくり、スマート農機の各分野に分けて展示や実演、講演を行う。

アグリフェスタのお知らせアグリフェスタのお知らせ

実演・試乗会では、話題のスマート農機を展示・実演し、RTK(高精度衛星測位)による自動操舵を体験できる。展示コーナーは、土づくり、草刈り機、管理機、野菜・直播・スマート農機、穀物出荷調整、RTKの6分野で構成し、それぞれで展示や試乗、実演を行う。講演会は午前と午後の2部構成で、「米穀情勢と生産・流通について」「乾田直播技術による省力化・稲作について」をテーマに行う。

関連団体の出展ブースでは、JAが推奨する肥料・農薬資材のほか、特殊肥料「ニューコンポ(牛ふんたい肥)」、営農管理支援システム、農業リスク低減、包装資材、免税経由、農業関連建物・シロアリ対策、農業者年金などの相談コーナーも設ける。

また、JAグループ兵庫は、米の新品種「コ・ノ・ホ・シ」や多収米など、契約栽培米の取り組みも紹介する。地域農業のスマート化、省力化、そして持続的発展に向けた提案を広く発信していく。

【JAグループ兵庫&クボタ アグリフェスタ2025の概要】
日時:2025年11月26、27日 両日とも午前10時~午後3時
場所:かじやの里メッセみき(兵庫県三木市福井2426番地先)
講演会:第1部 午前10時30分~11時30分、第2部 午後1時30分~2時30分
講演内容:「米穀情勢と生産・流通について」「乾田直播技術による省力化・稲作について」

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る