2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
250425_ナブ普及会PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

九州地域の農業・農業団体向け関連展示会「第11回九州アグロ・イノベーション」開催2025年9月5日

一覧へ

日本能率協会は9月17日~18日、農業・農業団体向け関連展示会「第11回九州アグロ・イノベーション/九州みどりの食料システムEXPO2025」をマリンメッセ福岡B館で開催する。

2024年開催時の会場2024年開催時の会場

九州の農業産出額は全国シェアの20%を占め、関東東山に次いで2番目に多い地域。今回で11回目となる同展示会は、生産者の困りごとを解決する場として、来場する農業生産者、各農業団体、自治体の関係者にビジネスチャンスや交流機会の場を提供している。

2024年開催時の会場

会場は、「農業資材」「畜産・水産資材」「スマート農業・畜産・水産」「暑さ対策」「養殖設備・技術」「鳥獣被害対策・ジビエ利活用」「草刈り・除草」の各カテゴリーで構成。また、企画展示「農業イノベーション~収益と環境を両立する最新技術~」や、「スタートアップエリア」、「農林水産省協力によるスマート農業関連情報のパネル展示」を実施する。

好評の講演会では、福岡県鞍手町で大規模に稲作経営する遠藤農産、20代の稲作農家・畑作経営・野菜作経営の3人が登壇するパネルディスカッションなど計31セッションの講演を予定。出展者数は172社/213ブース、来場予定者数は4000人が見込まれている。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る