2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250801_フジワン_SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

海業推進イベント「IKEDAPORTMARCHÉ」小豆島・池田港で初開催 池田漁業協同組合2025年9月5日

一覧へ

香川県小豆島町の池田漁業協同組合は9月14日~15日、"新しい、おいしさと発見を、港から"をテーマに「IKEDAPORTMARCHÉ(イケダポートマルシェ)」を池田港公園で開催する。

海業推進イベント「IKEDAPORTMARCHÉ」小豆島・池田港で初開催 池田漁業協同組合

島の魚介や牡蠣、特産品、クラフト雑貨、体験コンテンツが集まる2日間限定のマルシェ。観光客も島民も楽しめる、にぎわいの港づくりに向けた第一歩となる海業推進イベントを実施する。

豊かな海に囲まれた小豆島だが、地元の人も観光客も、地魚を"食べられる・買える"場は限られている。そこで、池田漁協は「港で魚を味わい、地域の魅力を体感できる場をつくりたい」という想いから、池田港を"通過点"から"目的地"へと変える取り組みを始める。

この背景にあるのが、漁業の担い手不足や産業の縮小など課題に挑み、漁港・港湾を新たな産業と交流の拠点へ再生させる「海業(うみぎょう)」。同イベントは、海業を推進するための実証的なイベントとして開かれ、来場者の声や反応を取り入れながら、未来の港の姿を探っていく。

◎「IKEDAPORTMARCHÉ」開催概要
日程:9月14日~15日9:30〜15:30
会場:池田港公園(香川県小豆郡小豆島町池田1-20/池田港から徒歩2分)
入場料:無料
主催:池田漁業協同組合
後援:小豆島町/小豆島観光協会/小豆島町商工会
協力:香川県/国際両備フェリー株式会社/JA香川県/小豆島貨物運輸株式会社/株式会社ヒダ/香川県立小豆島中央高等学校/内海漁業協同組合/株式会社パオ・フィール/合同会社MIRALO
協賛:池田漁協株式会社/株式会社ナガセ

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る