2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

宮城県の農家、JA新みやぎと協働 地域共生プロジェクト開始 魁力屋2025年11月12日

一覧へ

「京都北白川ラーメン魁力屋」をチェーン展開する株式会社魁力屋は、JA新みやぎ、石川アグリ(宮城県栗原市)と協働し、サステナビリティ活動の一環として地域共生のプロジェクトを宮城県栗原市で始動した。

宮城県の農家、JA新みやぎと協働 地域共生プロジェクト開始

この取り組みでは、JA新みやぎ協力のもと、石川アグリなどが管理する圃場の一部で収穫された米をラーメン魁力屋に供給。今年収穫された米は、指定工場で精米され、一部店舗での使用を予定しており、今後も毎年増産を続ける計画。

生産者と直接連携することで、品質の高い国産米を安定的に調達するとともに、離農抑制や収益基盤の強化に加え、アグリテック導入の促進や次世代人材の育成など、持続可能な農業モデルの構築につなげる。

同社は今後、この取り組みを通じて社員が農業に触れる機会を設けるなど、食の大切さを自ら学び、体感できる社員教育にも活用。宮城県での協働を皮切りに、地域との共生を通じて「地域とともに成長する企業」を目指す。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る