イネの新品種「ちくし粉85号」の原因遺伝子を同定 岡山大学2022年4月6日
岡山大学資源植物科学研究所 光環境適応研究グループの松島良准教授らは、イネの新品種「ちくし粉85号」の原因遺伝子を同定した。

澱粉は、植物が光合成産物として合成する多糖類で、人体のエネルギー源となるもの。福岡県農林業総合試験場で開発されたイネの新品種「ちくし粉85号」は、難消化性澱粉を含み、食後の血糖値上昇が緩やかになることが示されている。
今回、岡山大学資源植物科学研究所(岡山県倉敷市)光環境適応研究グループの松島良准教授らが実施した研究では、「ちくし粉85号」に澱粉合成に関わる2つの酵素に同時に変異が導入されていることと、これらの変異により2つの酵素ともにその酵素活性が消失していることを明らかにした。つまり、育種の過程で2つの変異が同時に入った個体が選抜されて育成されていたことが明らかになった。
また、同研究では、「ちくし粉85号」の澱粉粒の形状が野生型に比べて劇的に変化していることも明らかにした。変異箇所の同定により、「ちくし粉85号」を育種母本として利用することが容易になる。
同研究は、岡山大学資源植物科学研究所の全国共同利用・共同研究拠点の共同研究(福岡県農林業総合試験場、秋田県立大学、九州大学)として行われ、3月発行の『Plant Molecular Biology』(Volume.108, issue 4-5, March 2022)に掲載された。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】シキミ、カンキツにチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 宮崎県2025年11月6日 -
【注意報】野菜類・花き類にチョウ目害虫 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年11月6日 -
米の生産費高止まり 60kg1万5814円 24年産米2025年11月6日 -
栗ご飯・栗タマバチ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第363回2025年11月6日 -
輸出の人気切り花スイートピー生産の危機【花づくりの現場から 宇田明】第72回2025年11月6日 -
熊本県の大雨被害に災害見舞金を贈呈 JA全国共済会2025年11月6日 -
千葉県から掘りたてを直送「レトルトゆで落花生 おおまさり」販売開始 JAタウン2025年11月6日 -
「たすけあい story エピソード投稿キャンペーン」 公式X・Instagramで募集開始 抽選で特選ギフト JA共済連2025年11月6日 -
東京育ち 幻の黒毛和牛「東京ビーフ」販売開始 JAタウン2025年11月6日 -
GREEN×EXPO2027まで500日 横浜市18区で一斉の取り組みで機運醸成2025年11月6日 -
オンライン農業機械展示会「オンラインEXPO 2025 WINTER」を公開中 ヤンマー2025年11月6日 -
第6回全社技能コンクールを開催 若手社員の技術向上を目的に 井関農機2025年11月6日 -
兵庫県 尼崎市農業祭・尼崎市そ菜品評会「あまやさいグランプリ」9日に開催2025年11月6日 -
静岡・三島でクラフトビール×箱根西麓三島野菜の祭「三島麦空」開催2025年11月6日 -
森林・林業業界の持続的価値創出へ「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」実施 森未来2025年11月6日 -
ホクトのエリンギ プリプリ食感になって26年振りにリニューアル2025年11月6日 -
豆乳生産量 2025年度7-9月期 前年同期109% 日本豆乳協会2025年11月6日 -
鳥インフル 米イリノイ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月6日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月6日 -
収穫体験やお米抽選会「いちはら大収穫祭2025」開催 千葉県市原市2025年11月6日


































