【注意報】野菜類、花き類にオオタバコガ 県下全域で多発のおそれ 神奈川県2023年10月13日
神奈川県農業技術センターは、野菜類、花き類にオオタバコガが県下全域で多発のおそれがあるとして、10月13日に令和5年度病害虫発生予察注意報第4号を発令した。
神奈川県農業技術センターによると、同所病害虫防除部が三浦市、横浜市及び伊勢原市に設置しているフェロモントラップへの雄成虫誘殺数が全ての地点で9月下旬に急増し、平年より多く推移。三浦市と横浜市では、9月第1半旬から10月第1半旬の誘殺数が1996年以来最も多くなっている。伊勢原市では9月第5半旬に誘殺数が急増し、9月第5半旬から10月第1半旬の誘殺数が203.2頭と平年(97.6頭)の約2.1倍となっている。
県予察ほ(三浦市)では、フェロモントラップへの雄成虫誘殺数が9月第5半旬以降、平年より非常に多く推移しており、9月第5半旬から10月第2半旬までの誘殺数は525.0頭と平年(33.9頭)の約15.5倍。2004年に調査を開始して以来最も多くなっている。
気象庁が10月5日に発表した向こう1か月の気象予報は、気温が平年並か高いことから、次世代幼虫の発生に好適な条件にある。
オオタバコガは広食性で多くの作物を加害する。若齢幼虫は新葉や蕾、花、幼果に潜り食害するが、肥大した果実には潜らない。中齢以降の幼虫は、花、果実、葉の各部を食害し、キャベツやハクサイ等では結球部に、ブロッコリーやカリフラワー等では花蕾部に潜り食害する。幼虫は共食いが激しいので、結球部や花蕾での寄生は1頭の場合が多い。
同所では次のとおり防除対策を呼びかけている。
〇幼虫は結球部や花蕾等に潜り食害するため薬剤がかかりにくい。また、幼虫の齢期が進むほど薬剤感受性が低下するため、ほ場をよく観察し、寄生や被害を確認した場合には直ちに薬剤防除を行う。各種作物のオオタバコガに適用のある防除薬剤例は表の通り。なお、農薬使用の際は必ずラベルの記載事項を確認し、使用基準を遵守する。
〇抵抗性を発達させないために、同じ系統の薬剤は連用せず、異なる系統の薬剤をローテーション散布する。
〇施設栽培では開口部を防虫ネットで覆い、成虫の侵入を防止する。
重要な記事
最新の記事
-
花は見られて飽きられる【花づくりの現場から 宇田明】第71回2025年10月23日
-
続・戦前戦後の髪型と床屋・パーマ屋さん【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第361回2025年10月23日
-
「ゆるふわちゃんねる」登録者数100万人突破 JAタウンで記念BOXを限定販売 JA全農2025年10月23日
-
佐賀県発の新品種ブランド米「ひなたまる」デビュー記念 試食販売実施 JAグループ佐賀2025年10月23日
-
AI収穫ロボットによる適用可能性を確認 北海道・JAきたそらちと実証実験 アグリスト2025年10月23日
-
被爆・戦後80年 土浦市で被爆ピアノの演奏と映画上映 パルシステム茨城 栃木2025年10月23日
-
協同組合を3か月にわたり体験 インターンシップ修了報告会開催2025年10月23日
-
化学肥料7割・化学農薬5割削減で米を収穫 プラネタリーバウンダリーに取組 旭松食品2025年10月23日
-
愛知県「カインズ 岡崎美合店 」23日にグランドオープン2025年10月23日
-
アレンジレシピに感心 38ブース出展し「商品展示会」開催 パルシステム山梨 長野2025年10月23日
-
「移動スーパーとくし丸」ベルジョイスと提携 盛岡市で今冬から開業へ2025年10月23日
-
「アニマルウェルフェアシンポジウム」宮崎で開催 畜産技術協会2025年10月23日
-
需要に応じた生産が原理原則 鈴木農相が就任会見2025年10月22日
-
新農相に鈴木憲和氏 農政課題に精通2025年10月22日
-
鳥インフルエンザ 北海道で今シーズン1例目を確認2025年10月22日
-
【2025国際協同組合年】協同組合間連携で食料安全保障を 連続シンポ第7回2025年10月22日
-
身を切る改革は根性焼きか【小松泰信・地方の眼力】2025年10月22日
-
将来を見通せる農政一層前に 高市内閣発足・鈴木農相就任で山野全中会長が談話2025年10月22日
-
丸の内からニッポンフードシフト「NIPPON FOOD SHIFT FES.東京2025」開催 農水省2025年10月22日
-
来年の米生産 米価高を理由に3割が「増やしたい」米生産者の生産意向アンケート 農水省2025年10月22日