【特殊報】キクにクロゲハナアザミウマ 県内で初めて確認 島根県2024年9月9日
島根県病害虫防除所は、キクにクロゲハナアザミウマの被害を県内で初めて確認。これを受けて、9月9日に令和6年度病害虫発生予察特殊報第1号を発表した。
(提供:島根県病害虫防除所)
島根県病害虫防除所によると、6月下旬に県東部の施設栽培のキクにおいて、葉の表面および裏面にかすり状の白い食害痕と黒褐色の汚れを観察(図1)。また、葉上にはアザミウマ類の成虫・幼虫が多数観察された。
被害様相が従来のアザミウマ類によるもの(ケロイド状の食害痕)と異なっていたため、これらのアザミウマ類を採集し農林水産省神戸植物防疫所に同定依頼したところ、島根県では未発生のクロゲハナアザミウマと同定された。被害を発見したほ場の周辺を追加調査したところ、複数のほ場で同様の被害とクロゲハナアザミウマの寄生を確認した。
クロゲハナアザミウマは、日本を含む全世界の温帯域に広く分布し、日本では全国に生息している。同種はヒマワリ、トルコギキョウ、バラ類など様々な作物に寄生するが、特にキク科の植物に好んで寄生する。
国内では全国各地で被害が報告されており、2011年に静岡県で、2012年に沖縄県で同種が露地栽培キクにおける最優占種とされていることがそれぞれ報告されている。また、2022年には岩手県で特殊報が発表されている。
白いかすり状の食害痕がハダニ類の被害と似る。同種は茎頂付近に好んで寄生するため、被害が上位葉まで及ぶことで出荷に影響する場合がある(図2)。島根県では花への寄生も確認されており(図3)、蕾の内部に侵入し花弁を食害するため、出荷直前の花に被害が及ぶと品質低下を招く。
クロゲハナアザミウマの体長は雌成虫約1.3mm、雄成虫約1.0mm。体色は黄色で、胸部にある褐色斑が特徴(図4)。触角は7節あり、第1節のみ淡色、他の節はすべて褐色。前胸背板前縁の刺毛や複眼後方の刺毛は目立たず、前胸背板後縁の刺毛は長く目立つ。
同種の卵から成虫になるまでの発育期間は25℃で約15日。国内における発生経過は詳しく解明されていないが、年3~4回の発生と推定される。また、キクへの被害は4~6月の生育初期に多く、施設栽培では冬季でも発生する。越冬は成虫で行い、蛹化は植物下の土中で行われる。
同防除所では次のとおり防除対策を呼びかけている。
〇クロゲハナアザミウマによる白いかすり状の食害痕はハダニ類の被害と似ているため、加害種をよく確認した上で薬剤を選定する。
〇同種は葉裏に多く寄生しているため、薬剤散布を行う場合は、薬剤が葉裏まで行き渡るように丁寧に散布する。
〇薬剤の使用に当たっては、農薬ラベルに記載の使用方法・注意事項を遵守する。
〇薬剤防除に当たっては、薬剤抵抗性の発達を防ぐため、系統の異なる薬剤のローテーション散布を行う
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(150)-改正食料・農業・農村基本法(36)-2025年7月12日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(67)【防除学習帖】第306回2025年7月12日
-
農薬の正しい使い方(40)【今さら聞けない営農情報】第306回2025年7月12日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 茨城県2025年7月11日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月11日
-
【注意報】果樹に大型カメムシ類 果実被害多発のおそれ 北海道2025年7月11日
-
【注意報】果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 福島県2025年7月11日
-
【注意報】おうとう褐色せん孔病 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月11日
-
【第46回農協人文化賞】出会いの大切さ確信 共済事業部門・全国共済農協連静岡県本部会長 鈴木政成氏2025年7月11日
-
【第46回農協人文化賞】農協運動 LAが原点 共済事業部門・千葉県・山武郡市農協常務 鈴木憲氏2025年7月11日
-
政府備蓄米 全農の出荷済数量 80%2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA加賀(石川) 道田肇氏(6/21就任) ふるさとの食と農を守る2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA新みやぎ(宮城) 小野寺克己氏(6/27就任) 米価急落防ぐのは国の責任2025年7月11日
-
(443)矛盾撞着:ローカル食材のグローバル・ブランディング【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月11日
-
【2025国際協同組合年】協同組合の父 賀川豊彦とSDGs 連続シンポ第4回第二部2025年7月11日
-
米で5年間の事前契約を導入したJA常総ひかり 令和7年産米の10%強、集荷も前年比10%増に JA全農が視察会2025年7月11日
-
旬の味求め メロン直売所大盛況 JA鶴岡2025年7月11日
-
腐植酸苦土肥料「アヅミン」、JAタウンで家庭菜園向け小袋サイズを販売開始 デンカ2025年7月11日
-
農業・漁業の人手不足解消へ 夏休み「一次産業 おてつたび特集」開始2025年7月11日
-
政府備蓄米 全国のホームセンター「ムサシ」「ビバホーム」で12日から販売開始2025年7月11日