DJI製農業ドローンを使った肥料散布実演会 新潟県五泉市で開催 セキド2022年7月25日
DJI正規販売代理店のセキドは、新潟県越後平野を中心に農業経営を行う渡辺農園と共同で、最新のドローン「DJI AGRAS T10/T20/T30」による肥料散布の無料実演会を、7月第5週の予定で開催。最先端のスマート農業機材による農業の労働生産性向上について紹介する。
同イベントは、話題の直播をドローンよる撒播にて5月に行ったほ場に対して、実際の穂肥を行うデモイベント。従来までのドローンやラジヘリでは穂肥や元肥などの肥料散布は難しいとされていたが、最新のDJI製農業ドローンではかなり実用的な運用が可能になった。これからドローンの購入を予定している農家や、散布代行業の運営を考えている事業者におすすめの内容となる。
◎「最新農業ドローン肥料散布実演会 in 新潟五泉」概要
開催日:7月第5週(25日~)頃
※実際のほ場に対して肥料散布を行うため、具体的な作業実施日は直前まで未確定。申込者には別途担当から詳しい作業予定日を案内。
実施時間:13:00~15:00
受付時間:12:45~
参加費用:無料
募集人数:50人(定員に達し次第締め切り)
会場:セキド新潟五泉・渡辺農園保有圃場(新潟県五泉市石倉 付近
重要な記事
最新の記事
-
公開シンポ「わが国の農業の将来を考える」11月1日開催 日本農学アカデミー2025年10月15日
-
令和7年度加工食品CFP算定ロールモデル創出へ モデル事業の参加企業を決定 農水省2025年10月15日
-
西崎幸広氏ら元プロ野球選手が指導「JA全農WCBF少年野球教室」草津市で開催2025年10月15日
-
元卓球日本代表・石川佳純が全国を巡る卓球教室 三重で開催 JA全農2025年10月15日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」マロンゴールドで鹿児島の郷土料理「がね」を調理 JAタウン2025年10月15日
-
みなとみらいでお芋掘り「横浜おいも万博2025」さつまいも収穫体験開催2025年10月15日
-
JA全農京都×JA全農兵庫×JA全農ふくれん「ご当地ピザ」セット販売 JAタウン2025年10月15日
-
「水田輪作新技術プロジェクト」キックオフフォーラム開催 農研機構2025年10月15日
-
「第77回秋田県農業機械化ショー」にSAXESシリーズ、KOMECTなど出展 サタケ2025年10月15日
-
「直進アシスト搭載トラクタ」がみどり投資促進税制の対象機械に認定 井関農機2025年10月15日
-
県民みんなでつくる「白米LOVE」公開 ごはんのお供をシェア 兵庫県2025年10月15日
-
16日は「世界食料デー」賛同企業など「食」の問題解決へランチタイムに投稿2025年10月15日
-
農機具プライベートブランド「NOUKINAVI+」公式サイト開設 唐沢農機サービス2025年10月15日
-
年に一度の幻のじゃがいも「湖池屋プライドポテト 今金男しゃく 岩塩」新発売2025年10月15日
-
栃木県農業総合研究センターいちご研究所、村田製作所と実証実験を開始 farmo2025年10月15日
-
鳥インフル 米国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月15日
-
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月15日
-
村上農園 過去最高の月間売上12億円を達成「ブロッコリー スーパースプラウト」が好調2025年10月15日
-
事業由来のCO2排出ゼロを2027年に実現へ 月次成果を公開 グリーンコープ2025年10月15日
-
EV車14台導入 都内の稼働車両はEV車両27台に パルシステム東京2025年10月15日