クマハギなど被害対策に 生分解性テープ「土、帰るテープ」新発売 松浦産業2024年4月2日
袋用取っ手の国内トップメーカーの松浦産業(香川県善通寺市)は4月1日、微生物の力で分解される生分解性テープ「土、帰るテープ」を新発売。林業におけるクマ剥ぎ・シカ剥ぎなどの樹木被害対策や農作物の害獣被害対策として活用できる。
山林での「土、帰るテープ」の試用実験
同製品は"自然環境に優しい自社最高のテープをつくる"という開発理念のもと、石油由来でなく100%植物性の生分解樹脂を使用。独自配合したさとうきび由来で作られた生分解性プラスチックPLA(ポリ乳酸、polylactic acid)で作られている。増加する林業や農業の害獣被害とその対策で使われたテープの山林ゴミなどの課題の解決にもつながる。
「クマ剥ぎ」は、ツキノワグマがスギやヒノキなどの樹皮をはいで歯や爪で傷つけたり、幹の内部を食べる樹木被害で、樹齢が長い優良木が対象となることが多く、4~7月の春先から初夏に多く発生。西日本に多いといわれていたが、親子間継承・耕作放棄地の増加による生息域の拡大、個体増や気候変動による食糧不足などで被害は全国的に拡大・増加傾向にある。また、ニホンジカの分布拡大に伴い、食料摂取のための「シカ剥ぎ」も日本各地で問題となっている。
物理的な防除としては、樹木に荷造りテープをらせん状に巻き付ける「テープ巻」が一つの有効な手段。爪や牙・角にテープが絡まることなどでクマやシカが嫌がるが、一方で、経年劣化によってちぎれたり、害獣に剥がされて散乱したテープが山林ゴミとなる環境への影響も懸念される。
新発売の「土、帰るテープ」
生分解性プラスチックを素材とした「土、帰るテープ」は、100%生分解のテープの構想開始から約5年をかけ、テープの強度などの品質と環境基準にあわせた配合を試行錯誤して開発された環境配慮型製品。微生物分解性により使用後の環境負荷低減につながる生分解性プラスチックは、機能的には通常のプラスチックと同様に使える。使用後は自然界に存在するバクテリアの働きで、最終的に水と二酸化炭素に分解され自然界へと循環するプラスチックで、廃棄物の回収が不要。プラスチックゴミの発生抑制に繋がる。
同製品は、さとうきび由来の植物性生分解樹脂PLAが主原料。様々なコンパウンドの試作を繰り返し、植物性生分解樹脂の使用率を100%にすることを可能にした。
なお、同製品の開発費捻出のため、新かがわ中小企業応援ファンド等事業が行う令和5年度の助成対象事業に申請し、採択された。
◎「土、帰るテープ」製品概要
価格:1巻2500円(税別)
カラー:白・赤・青の3種
仕様:115mmΦ×50mm 400m巻
素材:生分解性プラスチック
販売先:松浦産業楽天市場店
重要な記事
最新の記事
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】新政権の農政~「朝令暮改」2025年10月30日 -
よく食べた栗の実【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第362回2025年10月30日 -
鳥インフルエンザウイルスの地理的拡散と進化 2024年シーズンの遺伝子を解析 農研機構2025年10月30日 -
第36回岐阜県農業フェスティバルに出店 ステージやイベントで県産農畜産物をPR JA全農岐阜2025年10月30日 -
全国の産地応援 伊藤園と共同開発「ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA」発売 JA全農2025年10月30日 -
伊藤園と共同開発「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟」 発売 JA全農2025年10月30日 -
【肉とビールと箸休め ドイツ食農紀行】ドイツで食べ物は高いか?安いか?2025年10月30日 -
最新の無人・自動運転トラクターを実演 クボタアグリロボ実演会 in加美を開催 JAグループ宮城2025年10月30日 -
東北6県の魅力発信「全農東北プロジェクト」とコラボ企画実施 JAタウン2025年10月30日 -
「JAタウン公式アプリ」リリースで開発・導入を支援 メグリ2025年10月30日 -
GREEN×EXPO 2027公式ライセンス商品を相次ぎ発売 横浜と大阪で期間限定店開設 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月30日 -
適用拡大情報 殺菌剤「ダイパワー水和剤」 日本曹達2025年10月30日 -
ローズポークを食べてプレゼントを当てよう 11月にキャンペーンを実施 茨城県銘柄豚振興会2025年10月30日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月30日 -
国産の針葉樹100%使用 高耐久の木製杭「エコクレオ防腐杭」がウッドデザイン賞 コメリ2025年10月30日 -
近いがうまい埼玉産「埼玉県地産地消月間」11月に県産農産物を集中PR2025年10月30日 -
「長崎みかん」初売りイベント 大田市場で開催 JA全農ながさき2025年10月30日 -
「済生会川口乳児院」建て替え支援として100万円を寄付 コープみらい2025年10月30日 -
「あしきた太秋」出荷に向け説明会 出荷量24トンを計画 JAあしきた2025年10月30日 -
日本コムシスと連携 養豚場向けネットワークインフラを共同整備 Eco-Pork2025年10月30日


































