草刈りをラクにする自走式草刈機を発売 工進2025年4月15日
草刈機や噴霧器・ポンプなどを製造・販売する⼯進(京都府⻑岡京市、⼩原英⼀社⻑)は4月21日、 草刈りをラクにする自走式草刈機「EBC-53D」の販売を開始した。
自走式草刈り機「EBC-53D」
広範囲の草刈りを従来の肩掛け式草刈機で行うと時間がかかり、草を払う動作は腰や肩への負担が大きい。自走式草刈機はエンジンの動力を使って草刈機本体が自走しながら草を刈れるので、作業者が草刈機本体を押す必要がなく、レバーを握って歩くだけで草刈りが行える。
強力170ccエンジン搭載だが、自走式でラクに移動できるので、広範囲の草刈りが効率的に行える。肩掛け式草刈機(23ccエンジン)と10分間に草刈りできる作業面積を比較すると、自走式草刈機が約4倍の広さ。フルカバータイプの採用で草の飛散が少なく、初心者でも安全に使える。鉄製の二枚刃を標準装備し、太くて固い草も大型の刃で草を刈り取る。レバーを切り替えるだけで刈高を30~95mmまで7段階に調整可能。オプションのグラスバック(PA-538)を付ければ、刈った芝がバックの中に回収されるので、草刈機後の掃除が簡単だ。
重要な記事
最新の記事
-
【役員人事】JA全農 経営管理委員(7月31日付)2025年7月31日
-
【役員人事】JA全農 理事体制(7月31日付)2025年7月31日
-
【全中教育部・オンラインJAアカデミー】「激動する世界とその見方、学び方」 世界の変化と日本外交の行方 元外務次官の薮中氏が講演2025年7月31日
-
"寄り添う"活動で信用・期待に応える態勢づくり JA共済連2025年7月31日
-
共済金支払総額3兆5475億円 経常利益1002億円 JA共済連決算2025年7月31日
-
【人事異動】農水省(8月1日付)2025年7月31日
-
【人事異動】JA共済連(7月31日付)2025年7月31日
-
6月の米の家庭内消費、前年同月比で4ヵ月連続のマイナス 農水省の「需要上振れ」と整合せず 米穀機構2025年7月31日
-
米高騰 根底には産地の弱体化 食糧部会で現場の声2025年7月31日
-
加工原材料向け備蓄米 随契販売実施 8月1日申込 農水省2025年7月31日
-
米流通「目詰まり」確認できず 流通多様化で系統集荷34万t減 農水省2025年7月31日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】日米関税交渉の評価で見落とされている視点2025年7月31日
-
切り花価格の高騰で消費者は買い控え【花づくりの現場から 宇田明】第65回2025年7月31日
-
消え行くヒエ・アワ・キビ・モロコシ、続くは何?【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第351回2025年7月31日
-
九州一の梨産地から「福岡県産なしフェア」全農直営飲食店舗で開催2025年7月31日
-
「福岡県産シャインマスカットフェア」銀座・京都の直営飲食店で8月1日から JA全農2025年7月31日
-
「発酵そみファフェア」直営飲食店舗で8月1日から開催 JA全農2025年7月31日
-
藤原紀香と貴島明日香が初共演「ゆるふわちゃんねる」開設当時を振返る JAタウン2025年7月31日
-
JAタウン「博多うまかショップ」で「ハズレなし!夏のおみくじキャンペーン」実施中2025年7月31日
-
JAおおいがわ、ホテイフーズと共同 茶殻肥料を製品化 静岡県で地域資源循環型農業 伊藤園2025年7月31日