平年より高糖度「愛媛県産みかん」1万1111個を無料配布「みきゃん」がプレゼント2023年11月13日
えひめ愛フード推進機構は11月11日、愛媛県産みかんの本格シーズンの到来を告げる「愛媛県産みかん11,111個無料配布イベント」を東京交通会館(東京都千代田区)で実施。この日に誕生日を迎えた愛媛県のゆるキャラ「みきゃん」と愛媛みかん大使が、糖度の高い今年の愛媛県産みかんをアピールした。
愛媛みかん大使が愛媛県産みかんを配布
今年の愛媛県産みかんは、梅雨明け以降、高温干ばつ傾向により、小玉傾向だが、糖度は平年より高く、酸ぬけの良い果実に仕上がっている。東京・有楽町の会場には、箱詰めした愛媛県産みかんを荷台にのせた軽トラックが設置され、当日誕生日を迎えた(12周年)愛媛県イメージアップキャラクターの「みきゃん」が登場。また、愛媛みかん大使らが愛媛県産みかん1万個を無料配布いたした。
愛媛みかん大使は、「甘くておいしい愛媛のみかんです」と愛媛県産みかんの魅力をアピール。会場には家族連れなど多くの人が訪れ、愛媛県産みかんを受け取った人からは「初物なので食べるのが楽しみ」「愛媛のみかんが大好き」など、みかんの本格シーズン到来を喜んでいた。また、「みきゃん」の写真撮影にも行列ができ、「東京で会えるのを楽しみに来た」という人もいた。
「みきゃん」と愛媛みかん大使の写真を撮る大勢の人
愛媛県産かんきつは、100年以上の歴史とその中で育まれた技術や研究によって、生産量は年間約21万トン、栽培面積は約1.2万ヘクタールで、いずれも日本一を誇る(令和元年度産)。また、品種の多さも日本一で、40種以上。温州みかんだけでも生産者により甘みや香りのバランスが異なる多様なものがあるほか、伊予柑やポンカン、デコポン、"かんきつの大トロ"と言われる「せとか」、欧州への輸出にチャレンジしている栄養豊富な「河内晩柑」、深紅色でコクのある甘みと濃厚な香りが特長の「ブラッドオレンジ」など、個性あふれるかんきつが多い。
さらに、ゼリーのような食感で甘い果汁がたっぷりの「紅まどんな」、プチプチとした食感と糖度が高く濃厚な味わいが特長の「甘平」は、愛媛県が育成したオリジナル品種。「南国の空に輝く太陽」、「海に反射する太陽」、そして「山に築かれた石垣に照りつけて反射する太陽」の3つの太陽の光を受けて育つ愛媛県産かんきつは、ことのほか甘くジューシーな味わいに育つ。
重要な記事
最新の記事
-
農業用バイオスティミュラント「エンビタ」 2025年水稲の実証試験で見えた効果 増収・品質向上に一役 北興化学工業2025年10月27日 -
高市内閣 農水副大臣に根本幸典氏、山下雄平氏2025年10月27日 -
26年産主食用生産量 711万t 別途、政府備蓄米を21万t買い入れ 農水省2025年10月27日 -
米価 5週ぶりに上昇 5kg4251円2025年10月27日 -
調製・品質管理を一元化 JAなすのの米麦施設サテライトシステム JA全農が現地視察会2025年10月27日 -
農山漁村への企業等の貢献活動 取組を証明する制度開始 農水省2025年10月27日 -
【役員人事】新社長に花田晋吾氏 クボタ(2026年1月1日付)2025年10月27日 -
【役員人事】クボタ(2026年1月1日付)2025年10月27日 -
「長野県産りんご三兄弟フェア」全農直営飲食店舗で27日から開催 JA全農2025年10月27日 -
「秋田県産 和牛とお米のフェア」宮城・東京・大阪の飲食店舗で開催 JA全農2025年10月27日 -
JAならけん協力 奈良県十津川村×北海道新十津川町「秋の収穫祭」開催2025年10月27日 -
富山県のショップ「越中自慢」約30商品が「お客様送料負担なし」JAタウン2025年10月27日 -
【今川直人・農協の核心】農協による日本型スマート農業の普及(1)2025年10月27日 -
社会主義は消滅したか・・・否【森島 賢・正義派の農政論】2025年10月27日 -
植物由来素材ユニフォームで「着る循環」を社会実証 Team P-FACTSと連携 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月27日 -
「枝もの定期便」運営スタートアップ 株式会社 TRINUSへ出資 あぐラボ2025年10月27日 -
【人事異動】北興化学工業(2025年11月1日付)2025年10月27日 -
重信川クリーン大作戦に参加 井関重信製作所2025年10月27日 -
新潟県U・Iターン移住イベント「にいがたU・Iターンフェア2025」有楽町で開催2025年10月27日 -
高知で「未来型農業」始動 水耕栽培野菜を販売開始 アドインテ2025年10月27日


































