「TPP参加の即時撤回を求める会」会員名簿2013年1月24日
この欄は、広く農政に関わるニュースを速報し、それに寸評を加えたものです。
自民党の「TPP参加の即時撤回を求める会」(会長:森山裕衆議院議員)の会員が209人になった。同党の衆参両議員は377人だから、半数を超えたことになる。
本紙の取材で得た会員名簿を下に示した。
これは、昨日現在の名簿で、まだまだ増えるだろう。全中は、引き続いて同会員の拡大を運動の柱にしている。
TPP参加の即時撤回を求める会 会員名簿 (敬称略 2013.01.23) |
|||||
――入会申込書を提出されている方のみ―― | |||||
衆 議 院 | 参 議 院 | ||||
松本純 | 鈴木淳司 | 小渕優子 | 松村龍二 | ||
保利耕輔 | 白須賀貴樹 | 額賀福志郎 | 岸宏一 | ||
宮路和明 | 土井亨 | 竹下亘 | 岩城光英 | ||
今津寛 | 宮下一郎 | 佐藤勉 | 渡辺猛之 | ||
後藤田正純 | 大野敬太郎 | 梶山弘志 | 石井みどり | ||
薗浦健太郎 | 高鳥修一 | 根本幸典 | 島尻安伊子 | ||
井上貴博 | 丹羽雄哉 | 金子一義 | 小泉昭男 | ||
務台俊介 | 伊藤信太郎 | 長島忠美 | 岡田広 | ||
斎藤洋明 | 岩田和親 | 丹羽秀樹 | 熊谷大 | ||
町村信孝 | 藤丸敏 | 山本幸三 | 山崎力 | ||
鈴木憲和 | 古賀篤 | 青山周平 | 石井準一 | ||
野中厚 | 鳩山邦夫 | 勝俣孝明 | 宇都隆史 | ||
今技宗一郎 | 野由毅 | 井野俊郎 | 大家敏志 | ||
管家一郎 | 上川陽子 | 小林茂樹 | 岩井茂樹 | ||
野田聖子 | 勝沼栄明 | 左藤章 | 赤石清美 | ||
徳田毅 | 石田真敏 | 奥野信亮 | 吉田博美 | ||
あべ俊子 | 田野瀬太道 | 小松裕 | 伊達忠一 | ||
森山裕 | 浜田靖一 | 木内均 | 長谷川岳 | ||
比嘉奈津美 | 西銘恒三郎 | 金田勝年 | 若林健太 | ||
渡邊孝一 | 八木哲也 | 武部新 | 中西祐介 | ||
船橋利実 | 川田隆 | 茂木敏充 | 磯崎仁彦 | ||
武藤貴也 | 肋田重義 | 武井俊輔 | 佐藤正久 | ||
武村展英 | 西村明宏 | 冨樫博之 | 石井浩郎 | ||
宮内秀樹 | 菅野さちこ | 江渡聡徳 | 高階恵美子 | ||
武田良太 | 高木宏壽 | 赤澤亮正 | 中原八一 | ||
林幹雄 | 中村裕之 | 谷川弥一 | 藤川政人 | ||
大岡敏孝 | 堀内詔子 | 加藤勝信 | 佐藤信秋 | ||
上野賢一郎 | 堀井学 | 池田道孝 | 橋本聖子 | ||
伊東良孝 | 前田一男 | 加藤寛治 | 岡田直樹 | ||
北村茂男 | 金子恭之 | 福井照 | 山田俊男 | ||
遠藤利明 | 山口俊一 | 稲田朋美 | 牧野たかお | ||
後藤茂之 | 瀬戸隆一 | 木原稔 | 青木一彦 | ||
山本拓 | 冨岡勉 | 西川公也 | 溝手顕正 | ||
永岡桂子 | 古屋圭司 | 吉川貴盛 | 宮沢洋一 | ||
鬼木誠 | 佐田玄一郎 | 宮崎政久 | 三原じゅん子 | ||
田所嘉徳 | 保岡興治 | 津島淳 | 松下新平 | ||
簗和生 | 池田佳隆 | 中根一幸 | 末松信介 | ||
小里泰弘 | 細田博之 | 江藤拓 | 上野通子 | ||
馳浩 | 清水誠一 | 岩屋毅 | 福岡資麿 | ||
田畑毅 | 三ツ林裕巳 | 今村雅弘 | 森まさこ | ||
斎藤健 | 船田元 | 塩谷立 | 磯崎陽輔 | ||
秋葉賢也 | 古川禎久 | 武藤容治 | 野上浩太郎 | ||
御法川信英 | 城内実 | 宮川典子 | 水落敏栄 | ||
田村憲久 | 吉野正芳 | 中谷元 | 有村治子 | ||
高市早苗 | 坂本哲志 | 山本順三 | |||
福山守 | 山本公一 | 松村祥史 | |||
古川赳 | 林田彪 | 関口昌一 | |||
井林展憲 | 北村誠吾 | 西田昌司 | |||
長坂康正 | 小野寺五典 | 塚田一郎 | |||
高木毅 | 中川郁子 | 野村哲郎 | |||
田中和徳 | 原田義昭 | 松山政司 | |||
渡辺博道 | 木村太郎 | 山崎正昭 | |||
石崎徹 | 谷公一 | 金子原二郎 | |||
宮澤博行 | 宮腰光寛 | 衛藤晟一 | |||
平弁たくや | 上杉光弘 | 加治屋義人 | |||
【農政寸評】の一覧はコチラから
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ミナミアオカメムシ 県内全域で被害多発のおそれ 滋賀県2025年8月27日
-
【注意報】豆類、野菜類、花き類にタバコガ類 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】黒大豆・小豆に吸実性カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】ネギ、豆類、花き類にシロイチモジヨトウ 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】ネギ、ブロッコリー、ダイズにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月26日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 平坦地域で多発のおそれ 奈良県2025年8月26日
-
【JAの安心・安全な24年産米調査】直播栽培 増える見込み 特別栽培は足踏み(4)2025年8月26日
-
ひとめぼれの概算金2万8000円 営農継続と安定供給めざす 全農みやぎ2025年8月26日
-
「はえぬき」の概算金2万8000円に 通年販売見通し設定 全農山形2025年8月26日
-
AIは7年産米相場動向予測になんと答えるのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年8月26日
-
米価 2週連続で上昇 5kg3804円2025年8月26日
-
大分県産の旬の野菜・果物が"モリモリ"大集合 参加型イベント、試食や販売も JA全農おおいた2025年8月26日
-
人気のフルーツが合体「ふる~じょんグミ」新発売 JA全農2025年8月26日
-
パックごはん全商品を値上げ JA全農ラドファ2025年8月26日
-
アグリキッズスクール第2回を開催 みかんジュース工場を見学 JAかみましき2025年8月26日
-
ミニトマトの目揃い会を開く JA鶴岡2025年8月26日
-
スマート農業イノベーション推進会議(IPCSA)が始動 技術実証から普及、課題解決の場へ 農研機構2025年8月26日
-
GREEN×EXPOにアフリカから30か国が参加表明、4カ国と公式参加契約調印 国際園芸博覧会協会2025年8月26日
-
国産小麦の高品質化に役立つ新たな育種素材開発に成功 農研機構2025年8月26日
-
こども農業体験「稲刈り体験&田んぼの生きもの調査」参加者募集 JA全農にいがたなどが協力 新潟市2025年8月26日