米スタートアップ投資ファンド「E12 Venture Capital Fund I, L.P.」へ出資 農林中金2023年12月20日
農林中央金庫は、三井物産、日東電工、三菱鉛筆と、投資事業会社のE12 Venture Capital, LLC(E12 Ventures)が組成した米国のスタートアップ投資ファンド「E12 Venture Capital Fund I, L.P.(E12 Fund I」)」に計1億500万米ドル(約150億円)を出資。E12 Fund I は、2022年11月に組成・運営開始し、今年11月に募集を完了した。
E12 Venturesは、三井物産100%子会社のベンチャー投資会社である Mitsui & Co. Global Investment Inc.(MGI)および、2010年設立以降複数のファンド運営を通じてシードステージのスタートアップへの優良な投資実績を有する米国ベンチャーキャピタル Morado Ventures, LLC(Morado)が共同で運営する。三井物産の様々な分野における産業知見と、Moradoの強みであるAI/テクノロジー分野での投資知見を活用し、主に米国でのスタートアップ投資による投資収益の最大化を目指す。E12 Fund Iでは、クライメートテック、アグリ/フードテック、デジタルヘルスやフィンテックなど幅広い領域に着目し、世界が直面する重要課題解決に取り組むアーリーステージのスタートアップを投資対象とする。
今回出資参画した4社は、E12 Venturesの支援のもと、米国への人材派遣を通じて各社の注力領
域におけるスタートアップへの出資・協業機会の発掘を目指す。
農林中金は、農林水産業の持続的な発展と脱炭素社会への貢献を目指し、食農、金融、サステナビリティ分野の事業開発に資するスタートアップを発掘する。
重要な記事
最新の記事
-
【肉とビールと箸休め ドイツ食農紀行】食文化の変化じわり2025年9月4日
-
プロ職員育成へ「専門業務従事者」設置 JA北つくば【JA営農・経済フォーラム】(1)2025年9月4日
-
【統計】原料用ばれいしょ生産費 10a当たり0.9%増 100kg当たり1.2%減 農水省調査2025年9月4日
-
【統計】原料用かんしょ生産費 10a当たり1.1%増 100kg当たり3.5%増 農水省調査2025年9月4日
-
【統計】てんさい生産費 10a当たり1.9%減、1t当たり6.2%減 農水省調査2025年9月4日
-
【統計】そば生産費 10a当たり0.6%増 45kg当たり13.6%減 農水省調査2025年9月4日
-
【統計】さとうきび生産費 10a当たり4.4%減 1t当たり16.4%減 農水省調査2025年9月4日
-
この夏の私的なできごと -東京の夏・「涼しい夏」の初体験-【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第354回2025年9月4日
-
盛岡つなぎ温泉で「いわての牛肉フェア」 伝統の「さんさ踊り」公演も特別協賛 JA全農いわて2025年9月4日
-
セブン-イレブンに「飛騨トマトと生ハムのバジルパスタサラダ」 夏にぴったりの爽やかメニュー JA全農岐阜2025年9月4日
-
【スマート農業の風】(18)農水省の進める農業DXとeMAFF農地ナビ2025年9月4日
-
「医食同源」について考えるイベント LINK-Jと共催イベント あぐラボ2025年9月4日
-
井関農機とNEWGREENの「アイガモロボ」 Xtrepreneur AWARD 2025でグランプリ受賞2025年9月4日
-
北海道と沖縄県の食の交流「どさんこしまんちゅフェア」開催 セブン‐イレブン2025年9月4日
-
兼松「農業・食品GX」強化へ インセッティングコンソーシアムに参画2025年9月4日
-
火山灰シラスから土壌改良資材「オリジンジオ」農業支援プロジェクト実施中2025年9月4日
-
オランダと考える未来の園芸技術「環境制御型農業特別シンポジウム」開催2025年9月4日
-
「みんなの見沼たんぼ!デジタルフォトコンテスト2025」作品募集中 さいたま市2025年9月4日
-
北海道産小麦3品種を贅沢ブレンド「春と秋がキタぞぅ」新発売 小田象製粉2025年9月4日
-
年に一度 幻のじゃがいも「今金男しゃく」ポテトチップス予約受付開始 湖池屋2025年9月4日