9月23日に「スキー部創部70周年ファン感謝イベント」開催 雪印メグミルク2016年8月4日
雪印メグミルク(株)は、同社スキー部が今年で創部70周年を迎えたことを記念し、平成28年9月23日(金)に東京で「雪印メグミルクスキー部 創部70周年ファン感謝イベント」を開催する。
 「雪印メグミルクスキー部」は、1946年(昭和21年)の創部以来、多くの五輪メダリストを輩出するなど、日本のウインタースポーツ界に様々な貢献を果たしてきた。
 「雪印メグミルクスキー部」は、1946年(昭和21年)の創部以来、多くの五輪メダリストを輩出するなど、日本のウインタースポーツ界に様々な貢献を果たしてきた。
 現在は、長野五輪ジャンプ男子団体金メダリストの原田雅彦監督・岡部孝信コーチの指導の下、ソチ五輪ジャンプ男子団体銅メダリストの、伊東大貴・清水礼留飛両選手を筆頭に総勢8名の選手たちが、平成30年の平昌五輪出場を目指し活動中だ。
 同社スキー部は、創部70周年の節目を迎えた今年、これまでスキー部と選手達をサポートしてきたファンへ、感謝の意を込めて、現役選手や監督・コーチとの交流イベントを開催する。
 このイベントに、同社では一般参加者を募集している。
○『ジャンプ雪印メグミルク』公式サイト
http://www.meg-snow.com/jump/
○「雪印メグミルクスキー部 創部70周年ファン感謝イベント」
https://krs.bz/megmilk-snowbrand/m/jump-70
◎イベント概要
・名称:雪印メグミルクスキー部 創部70周年ファン感謝イベント
・日時:平成28年9月23日(金)15時~17時(受付開始14時30分)
・会場:ホテル インターコンチネンタル東京ベイ 宴会場「ルグラン」
・内容:立食パーティ形式で選手、監督・コーチとファンとの歓談交流会
・参加費:無料
・招待人数:70名
・応募方法:雪印メグミルクメンバー会員に登録の上、応募ページから応募のこと。
○雪印メグミルクメンバー会員の登録
http://www.meg-snow.com/member/
○雪印メグミルクスキー部 創部70周年ファン感謝イベント応募フォーム
https://krs.bz/megmilk-snowbrand/m/jump-70
・応募締切:平成28年8月15日 24:00まで 
(写真)スキー部現役選手
(雪印メグミルクの関連記事)
・平成28年 秋季新商品 45アイテムを発表 雪印メグミルク (16.07.25)
・ガセリ菌SP株でエネルギー消費量増加 雪印メグミルク (16.07.07)
・28年3月期増収増益決算 売上高は5783億円 雪印メグミルク (16.05.13)
・「うまみは子供の味覚を育てる」 雪印メグミルクが調査 (16.03.24)
・ネオソフト×『セーラー服と機関銃ー卒業ー』 雪印メグミルク (16.03.04)
重要な記事
最新の記事
- 
            
               酪農危機の打破に挑む 酪農家存続なくして酪農協なし 【広島県酪農協レポート・1】2025年10月31日 酪農危機の打破に挑む 酪農家存続なくして酪農協なし 【広島県酪農協レポート・1】2025年10月31日
- 
            
               国産飼料でコスト削減 TMRと耕畜連携で 【広島県酪農協レポート・2】2025年10月31日 国産飼料でコスト削減 TMRと耕畜連携で 【広島県酪農協レポート・2】2025年10月31日
- 
            
               【北海道酪肉近大詰め】440万トンも基盤維持に課題、道東で相次ぐ工場増設2025年10月31日 【北海道酪肉近大詰め】440万トンも基盤維持に課題、道東で相次ぐ工場増設2025年10月31日
- 
            
               米の1等比率は77.0% 9月30日現在2025年10月31日 米の1等比率は77.0% 9月30日現在2025年10月31日
- 
            
               2025肥料年度春肥 高度化成は4.3%値上げ2025年10月31日 2025肥料年度春肥 高度化成は4.3%値上げ2025年10月31日
- 
            
               クマ対策で機動隊派遣 自治体への財政支援など政府に申し入れ 自民PT2025年10月31日 クマ対策で機動隊派遣 自治体への財政支援など政府に申し入れ 自民PT2025年10月31日
- 
            
               (459)断食:修行から管理とビジネスへ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月31日 (459)断食:修行から管理とビジネスへ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月31日
- 
            
               石川佳純が国産食材使用の手作り弁当を披露 ランチ会で全農職員と交流2025年10月31日 石川佳純が国産食材使用の手作り弁当を披露 ランチ会で全農職員と交流2025年10月31日
- 
            
               秋の果実王 旬の柿を堪能 福岡県産「太秋・富有柿フェア」開催 JA全農2025年10月31日 秋の果実王 旬の柿を堪能 福岡県産「太秋・富有柿フェア」開催 JA全農2025年10月31日
- 
            
               「和歌山県産みかんフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年10月31日 「和歌山県産みかんフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年10月31日
- 
            
               カゴメ、旭化成とコラボ「秋はスープで野菜をとろう!Xキャンペーン」実施 JA全農2025年10月31日 カゴメ、旭化成とコラボ「秋はスープで野菜をとろう!Xキャンペーン」実施 JA全農2025年10月31日
- 
            
               食べて知って東北応援「東北六県絆米セット」プレゼント JAタウン2025年10月31日 食べて知って東北応援「東北六県絆米セット」プレゼント JAタウン2025年10月31日
- 
            
               11月28、29日に農機フェアを開催 実演・特価品販売コーナーを新設 JAグループ岡山2025年10月31日 11月28、29日に農機フェアを開催 実演・特価品販売コーナーを新設 JAグループ岡山2025年10月31日
- 
            
               組合員・利用者に安心と満足の提供を 共済事務インストラクター全国交流集会を開催 JA共済連2025年10月31日 組合員・利用者に安心と満足の提供を 共済事務インストラクター全国交流集会を開催 JA共済連2025年10月31日
- 
            
               JA全農と共同開発 オリジナル製菓・製パン用米粉「笑みたわわ」新発売 富澤商店2025年10月31日 JA全農と共同開発 オリジナル製菓・製パン用米粉「笑みたわわ」新発売 富澤商店2025年10月31日
- 
            
               【スマート農業の風】(20)GAP管理や農家の出荷管理も絡めて活用2025年10月31日 【スマート農業の風】(20)GAP管理や農家の出荷管理も絡めて活用2025年10月31日
- 
            
               農業経営効率化へ 青果市況情報アプリ「YAOYASAN」に分析機能追加 住友化学2025年10月31日 農業経営効率化へ 青果市況情報アプリ「YAOYASAN」に分析機能追加 住友化学2025年10月31日
- 
            
               「つるおか大産業まつり2025」開催 JA鶴岡2025年10月31日 「つるおか大産業まつり2025」開催 JA鶴岡2025年10月31日
- 
            
               兵庫県丹波篠山産 幻の「丹波黒枝豆」数量限定で販売開始 ケンミン食品2025年10月31日 兵庫県丹波篠山産 幻の「丹波黒枝豆」数量限定で販売開始 ケンミン食品2025年10月31日
- 
            
               鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日 鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日























 
      
     
      
     
      
    

 
      
     
      
     
      
     
      
    
 
                                   
                                  
 
      
     
      
     
      
     
      
    
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    





 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    
