国産の最高級牛肉・豚肉の試食が無料 東京食肉市場まつり20192019年10月8日
(一社)東京食肉市場協会は、10月19日(土)と20日(日)の2日間、東京品川の東京都中央卸売市場食肉市場で、「東京食肉市場まつり2019」を開催する。
今回で38回目の開催となる食肉市場まつり。目的は、国内産の牛肉・豚肉の消費拡大と、市場の存在を広く知ってもらい、その役割の理解を促進すること。"ブランド牛は、おいしくて安心"のイメージ確立を目的に市場を年に一度だけ特別に開放して開催する「お肉のフェスティバル」だ。
今回の推奨銘柄牛は、岩手県の「いわて牛」※。当日は、「いわて牛」のしゃぶしゃぶの無料試食と特別販売が目玉。ほかにモツ煮込み、銘柄豚のとんかつ・焼肉の無料試食や、岩手県の物産販売など家族で一日楽しめる盛りだくさんなイベントがある。
◆「いわて牛」関係者からのメッセージ?復興に対する思い?
「東日本大震災津波から8年が経過した今、岩手県では、復興が着実に進む一方、未だ農林水産物への風評被害が残るなど、依然として厳しい状況が続いています。
岩手県産牛の出荷に当たっては、消費者の皆様の不安を払拭し、一人でも多くの方々に安全・安心な牛肉をお届けするため、飼料生産・飼養管理の確認や出荷牛全頭の放射性物質検査を徹底するなど、生産者、関係者が一丸となって取り組んでいます。
このたびの「東京食肉市場まつり」では、震災からの復旧・復旧に当たり、日本全国からいただいた御支援に対し、感謝の思いをお伝えするとともに、多くの皆さまに安全・安心で品質の優れた『いわて牛』を大きくアピールし、より一層信頼していただける産地を目指します。また、素材にこだわった数々の特産品や観光情報も多数ご用意し、岩手県の魅力を広く感じていただける機会となるようPRに努めて参ります。」
(※)岩手牛は、岩手の豊かな大自然の中で一頭一頭愛情を込めて育てられ、枝肉の質を競う「全国肉用牛枝肉共励会」において全国最多11回の日本一を受賞している品質の高さが自慢の和牛。肉の旨みと脂の甘さのバランスが絶妙で、とろける味わいを持つきめ細やかな霜降りが特徴。
市場まつりの概要は次のとおり。
◆日時 10月19日(土)、20日(日)の10時?16時(20日は15時まで)※入場は、各日終了時間の30分前まで
◆会場 東京都中央卸売市場食肉市場
▽所在地 東京都港区港南2?7?19(JR品川駅港南口より徒歩3分)
▽入場無料
◆主なイベント
○無料試食コーナー(ただし、数に限りがある)
▽「いわて牛」のしゃぶしゃぶ、モツ煮込み
・19日(土)10時?モツ煮込み、12時?いわて牛しゃぶしゃぶ
・20日(日)10時?いわて牛しゃぶしゃぶ、12時?モツ煮込み
▽銘柄豚のとんかつ・焼肉
・19日(土)、20日(日)ともに10時?
○「いわて牛」の特別販売、国内産牛肉・豚肉、食肉加工品の販売
○世界の屋台料理コーナー(有料)各日10店舗が出店
○岩手県物産販売コーナー
○岩手県復興パネル展※
○岩手県PRコーナー
▽19日 盛岡さんさ踊り/志田友美&鉄神ガンライザー零トークショー
▽20日 盛岡さんさ踊り/橘和徳ミニライブ
○大田市場協会 野菜販売コーナー
○革製品および革小物販売コーナー
○「騎士竜戦隊リュウソウジャー」ショーなど
◆主催 (一社)東京食肉市場協会
◆共済 東京都
◆協賛 岩手県/JA全農いわて/いわて牛普及推進協議会/東京食肉市場銘柄豚協会
◆後援 農林水産省/(公社)日本食肉協議会(食肉情報等普及・啓発事業)
◆問い合わせ先 東京食肉市場まつり実行委員会事務局 電話03?3472?9259
京食肉市場まつり2019のチラシ
重要な記事
最新の記事
-
米の価格 18週ぶりに下落 5kg4214円2025年5月13日
-
37年ぶりの国主催の国際園芸博 国民全員が「農」を考える契機に(2)つなぐ「国民皆農」運動に 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年5月13日
-
農業犠牲の交渉 「到底受け入れられない」 全中が緊急要請決める2025年5月13日
-
【JA人事】JA北はるか(北海道)小林治雄組合長を再任(4月15日)2025年5月13日
-
【JA人事】JA魚沼(新潟)新会長に久賀満氏(4月26日)2025年5月13日
-
【JA人事】JAほこた(茨城)新組合長に菅谷正氏(4月26日)2025年5月13日
-
【JA人事】JAそらち南(北海道)山本博行組合長を再任(4月4日)2025年5月13日
-
備蓄米仕入に共同購買事業を開始する小売組合【熊野孝文・米マーケット情報】2025年5月13日
-
大阪・関西万博に出展 日本の林業の今と未来を感じる体験型展示 林野庁2025年5月13日
-
Wismettacフーズ 農水省「令和6年度サプライチェーン連結強化緊急対策」補助事業者に採択2025年5月13日
-
高校生が育てた「とちぎ和牛」17日から限定販売 JA全農とちぎ2025年5月13日
-
【農業協同組合研究会】5月31日に研究大会 「令和の米騒動」「トランプ関税」で新基本計画の課題を問い直す2025年5月13日
-
熊本・JA菊池の春ニンジンが出荷本番 甘みたっぷり、日量30トン出荷へ2025年5月13日
-
ローソン「新潟美味しいもの巡り」新潟の味を楽しめる10品を発売2025年5月13日
-
やさと菜苑・JAやさとと農福連携の取り組み開始 東都生協2025年5月13日
-
ダイズの生産向上へ 岡山大と中森農産が共同研究 新たな栽培法や品種を育成2025年5月13日
-
コルテバと協業 窒素固定菌「ユートリシャN」を全国展開 片倉コープアグリ2025年5月13日
-
「inPROTEINすっきりマンゴーオレ風味」13日に新発売 森永乳業2025年5月13日
-
高信頼性放熱ベース板「アルシンク」生産設備増強を決定 デンカ2025年5月13日
-
「若手畜産家と青森県産牛を味わう会」開催 あおもりインターナショナルファーマーズブランド推進協議会2025年5月13日