2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

農地調査AI支援サービス「圃場DX」デジタル庁「技術カタログ」に掲載 LAND INSIGHT2025年7月14日

一覧へ

LAND INSIGHT株式会社(福島県南相馬市)の農地調査AI支援サービス「圃場(ほじょう)DX」が、デジタル庁の「技術カタログ」に掲載された。

農地調査AI支援サービス「圃場DX」デジタル庁「技術カタログ」に掲載 LAND-INSIGHT

技術カタログは、アナログ規制の見直しを進めるデジタル庁が、代替技術として活用可能性がある製品・サービスを整理・公開しているもの。民間企業等からの応募をもとに所定の手続きを経て該当するカテゴリに分類のうえ掲載される。

「圃場DX」は、人工衛星データと地理空間情報を活用し、農業行政分野における転作確認等の現地調査の業務効率化を支援するサービスで、「広域な利用状況・被害等の把握のデジタル化を実現する製品・サービス」として掲載された。

圃場DXは、人工衛星画像とAIを活用した農業行政向けの現地調査効率化サービス。農地の作物や利用状況について、衛星画像とAIで判定することにより、現地で人が調査する農地数を削減し、人件費や調査員の熱中症リスクを低減することが可能となる。主に市町村などの自治体において、農地に関わる情報のデジタル管理、地図上での可視化、業務の効率化を支援している。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る