畜産農家・牧場の紹介ページを無償作成 畜産農家の求人対策に カウタロー2023年8月9日
畜産・酪農・獣医師に必要なものや情報を届ける谷口商会合同会社(長野県上田市)は、運営する畜産情報メディア「カウタロー」で、畜産農家・牧場の紹介ページを無償で作成するサービスを開始。畜産農家・牧場ごとに1ページを割り当て、簡易的なホームページとすることで、畜産農家・牧場の名刺代わり・宣伝・採用などに活用できる。
畜産業は地域社会・日本経済にとって重要な産業だが、経営体戸数(飼養戸数)は減少しており、畜産統計によると、肉用牛飼養戸数も減少傾向で推移し、令和4年の戸数は4万400戸(前年比4.0%減)。一方、飼養頭数は増加傾向で、261万4000頭(前年比0.3%増)と前年並みで推移している。これは、国内で飼養されている家畜の頭数は上昇する一方、飼養戸数は減ってることから、一つ一つの飼養農家は大規模化しており、人手不足の飼養農家も増えている。
一般的に、農場・飼養農家でホームページがあるところは多くないが、求職者が応募を検討する際に参考となるよう、ホームページの作成サービスを提供。「カウタロー」に1ページ、牧場・農場の情報を掲載することで、求職者が知りたい情報・求職者に見せたい情報をWeb上にアップできる。
同社は、牧場・農場の求人対策として、Web上に農場・畜舎の名刺代わりとなる情報ページを掲載しておくことをすすめている。問い合わせは、「カウタロー」のホームページ、または(メール)media@taniguchi-shohkai.comから。
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】農水省(9月1日付)2025年9月1日
-
「コシヒカリ」3万円 集荷競争過熱に対応 全農いばらき2025年9月1日
-
コシヒカリ2万9100円 激しい集荷競争背景 JAほくさい2025年9月1日
-
9月の野菜生育状況と価格見通し トマト、ピーマンなど平年を上回る見込み 農水省2025年9月1日
-
千葉農業機械大展示会 10月24、25日に開催 50回記念で一般客も来場促進 JA全農ちば2025年9月1日
-
共同購入コンバイン整備研修会を開催 実機で特徴・性能や点検・整備方法を学ぶ JA全農おかやま2025年9月1日
-
そごう横浜店で「徳島のすだちフェア」 9月7日まで開催 徳島県すだち・ゆこう消費推進協議会2025年9月1日
-
「北関東3県魅力度向上キャンペーン」茨城県・栃木県・群馬県の新米頒布会を実施 JA全農2025年9月1日
-
「福岡県産シャインマスカットフェア」みのりカフェアミュプラザ博多店で開催 JA全農2025年9月1日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(5)2025年9月1日
-
食料・農業・地域政策推進山形県要請集会に参加 JA鶴岡2025年9月1日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」甲州牛と山梨ワインでバーベキューを堪能 JAタウン2025年9月1日
-
【人事異動】日本農業新聞(9月1日付)2025年9月1日
-
ブラウブリッツ秋田との「元気わくわくキッズプロジェクト」 梨収穫・稲刈り体験の参加者募集 JA全農あきた2025年9月1日
-
【人事異動】全国酪農業協同組合連合会(9月1日付)2025年9月1日
-
9月の飲食料品値上げ1422品目 秋に大規模な値上げラッシュ 帝国データバンク2025年9月1日
-
「令和7年度実用新技術講習会及び技術相談会」開催 農研機構2025年9月1日
-
オンラインセミナー「身近な機械のメンテナンス方法をおさらいしてみよう!」開催 農業女子メンバーらが参加 井関農機2025年9月1日
-
令和7年度岡山県花き共進会を開催 最優秀賞は新見市の黒笹明氏 岡山県花き生産協会2025年9月1日
-
富良野市、新篠津村、帯広市「企業」と「地域」つなぐ農業体験バスツアー開催 北海道2025年9月1日