アスパラガス関東3市場でPR 主産県情報交換会2016年4月26日
アスパラガス主産県情報交換会は4月26日、東京都と神奈川県の3つの市場でアスパラガスの合同試食宣伝会を開いた。
東京都大田区の大田市場、同中央区の築地市場、神奈川県横浜市の横浜本場の3か所で開催。アスパラガスを(株)ダイショーとコラボした調理法(ピーナッツ和えとわさび漬け)で市場流通関係者らにふるまった。市場での宣伝会は平成23年から大田市場で開催していたが、関東3つの市場で行うのは今回が初めて。
当日、築地市場では岩手県、栃木県、佐賀県産のアスパラガスが早朝6時ごろから振る舞われた。準備した300食は30分程度でなくなる盛況ぶりで、試食した人は「甘くておいしい」「食べ方が新鮮で良い」などと感想を話した。
また、大田市場では福島県と福岡県のアスパラガスが、横浜本場では秋田県と長崎県のアスパラガスがふるまわれた。
なお、アスパラガス主産県情報交換会はホクレン、JA香川県、JAさが、JA熊本経済連、JA全農いわて、JA全農あきた、JA全農福島、JA全農とちぎ、JA全農ぐんま、JA全農長野、JA全農にいがた、JA全農ひろしま、JA全農ふくれん、JA全農ながさきで構成されている。
(写真)築地市場で賑わった振る舞い
(アスパラガスの関連記事)
・アスパラガスまるごと一本振る舞い 盛況 長野県 (16.04.25)
重要な記事
最新の記事
-
米価 前週より0.3%値上がり 17週連続で高騰2025年5月8日
-
全農グローバルホールディングス スイスに設立 海外事業を再編2025年5月8日
-
母の日の定番カーネーションの生産が減りつづけている【花づくりの現場から 宇田明】第59回2025年5月8日
-
NTTと北海道大学の農業分野での共同研究 デジタルツインでデータ収集のプラットフォームに 社会実装へ関係者と連携体制も2025年5月8日
-
5月の食品値上げ前年超え 10月までに1万4千品目 価格改定動向調査 帝国データバンク2025年5月8日
-
「除草」されるイモ・ダンプに乗せられるイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第339回2025年5月8日
-
栃木米アンバサダーU字工事の新ラジオCM放送中 JA全農とちぎ2025年5月8日
-
全農杯全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)鳥取県予選会に副賞・参加賞を提供 JA全農とっとり2025年5月8日
-
「いわて純情米消費拡大月間」始まる 盛岡駅で県産米のおにぎり配布 JA全農いわて2025年5月8日
-
「JA全農にいがたpresentsにいがた和牛 村上牛 産地交流ツアー」参加者募集2025年5月8日
-
いわて牛のおいしさをPR 県内初出店のスーパーで試食会を開催 JA全農いわて2025年5月8日
-
フリーダイヤルが復旧完了 JA共済連2025年5月8日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」で父の日イベント開催2025年5月8日
-
JA全農 カーリングジュニア日本代表を「ニッポンの食」でサポート2025年5月8日
-
農業ジャーナリスト賞に7作品 農政ジャーナリストの会2025年5月8日
-
兵庫県尼崎市の伝統野菜「一寸ソラマメ」即売会を実施2025年5月8日
-
大気中のCO2を吸収する 「CO2を食べる自販機」コープみらい一部店舗などで導入2025年5月8日
-
収穫最盛期の「露地イチゴ」栽培農家12軒による品評会開催 大阪府高槻市2025年5月8日
-
埼玉県「イネカメムシ広域防除緊急対策事業」12日から申請受付2025年5月8日
-
フルーツで大輪の花束「母の日限定ケーキ」8日から販売 カフェコムサ2025年5月8日