JA事業総利益 13年ぶり増益-27年度決算概況2016年11月11日
JA全中は11月10日、27事業年度の総合JA決算概況を公表した。12年連続で減少していた事業総利益が前年比プラスに転じた。
JA全中が報告を受けた681JAの27年事業年度(12月~6月)決算を集計した。
事業取扱高のうち貯金が前年度比2.4%増となった。46県域、578JAでそれぞれ増加した。
貸出金は全般に新規貸出の伸び悩みによる減少傾向が継続している。33県域、529JAでそれぞれ減少した。全体で前年度比1.4%減となった。
長期共済保有高は満期到来による解約、契約転換による減少傾向が継続。46県域、643JAで減少した。全体で同2.9%減となった。
購買事業については購買品供給・取扱高が肥料・農薬供給の伸び悩み、燃料価格安と暖冬による供給減で40県域で減少し、JAベースでは532JAで減少となった。全体で同5.5%の減少となった。
一方、販売事業は同4.4%増加。野菜・果樹・畜産関係が好調で販売・取扱高は36県域、474JAで増加した。ただ、米は米価が回復傾向にあるものの、主食用米の生産量減少を背景にした集荷量減で全国の販売・取扱実績は減少した。
事業総利益は平成15年度決算以降、12年連続で減少していたが、27年度は前年比0.9%増となった。
事業別にみると信用事業総利益は貸出金の減少や貯金利息の支払増加などが要因となり同1.0%の減少となった。
共済事業総利益は27年度は事業分量配当と奨励金が寄与し同1.9%の増加となった。
購買事業総利益は事業取扱高は減少したものの、同0.8%の増加となった。販売事業総利益は事業取扱高が増加したことにともない同6.1%の増加となった。
事業管理費は同0.1%の増加、うち人件費は同0.4%の増加となったが、事業総利益の増加幅が事業管理費の増加幅を上回った結果、事業利益は同7.3%増の1995億円となった。事業利益段階の状況は黒字計上のJAは673(399JAで前年比増、274JAで前年比減)、赤字を計上したのは8JAだった。
当期剰余金段階では前年比164億円増(同9.0%)の1996億円となった。665JAで当期剰余金を計上(399JAで前年比増、266JAで前年比減)、16JAが当期損失を計上した。
正組合員数が同1.4%減、准組合員数が同2.9%増となり、合計では同1.0%増の1036万7550人となった。役職員数は減少し、役員数は同1.9%減、正職員数は同0.5%減となった。
最新の記事
-
全農会長賞にJAぎふ-TACパワーアップ大会20202021年1月15日JA全農は1月14日、全国のTAC活動の成果を共有する全国大会「TACパワーアップ大会2020」をオンラインで開催した。JA表彰では全農会長賞を...
-
岡山県下の全JAが「特退共制度」加入を実現-JA全国共済会2021年1月15日
-
イチゴにチバクロバネキノコバエを初確認 福島県2021年1月15日
-
農薬の上手な施用法5【防除学習帖】第85回2021年1月15日
-
(214)配合飼料の企業ランキングに見る時の流れ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2021年1月15日
-
卓球ジュニアの日本一が決定 副賞に東北のお米詰合せなど贈呈 JA全農2021年1月15日
-
青果物を直売所へ 路線バスで貨客混載の実証運行開始 JA兵庫六甲2021年1月15日
-
JAグループと連携 流通業務支援のkikitoriへ出資 農林中金イノベーション2021年1月15日
-
コロナ禍と生活世界の変容「第6回賀川豊彦シンポジウム」開催 JCA2021年1月15日
-
記憶の維持と判断の正確さ向上「Wのひらめき」新発売 雪印ビーンスターク2021年1月15日
-
広島産天然いのしし「ジビエソーセージ」通販開始 ジンギスカンKEMONO2021年1月15日
-
あえるパスタソースシリーズに「和風とりそぼろ」新発売 キユーピー2021年1月15日
-
シングルマザーやひとり親家庭を応援 フードバンク第一弾開始 WakeAi2021年1月15日
-
デジタルツインプラットフォーム 無料オンラインセミナー開催2021年1月15日
-
岡山の高級いちご「晴れ娘」2021年産を販売開始2021年1月15日
-
高級いちご無料配布で生産者・仲卸を応援・フードロス解消へ フードサプライ2021年1月15日
-
自慢の地酒を呑み比べ「飛騨高山・7蔵のん兵衛まつり」開催2021年1月15日
-
唎酒師の資格認定試験 オンデマンド受講コースに「在宅試験」新設 SSI2021年1月15日
-
緊急事態宣言下の飲食店&生産者を応援 1月末まで販売手数料を無料 レット2021年1月15日
-
農業ビジネスの「THE FARM」と協力 マザー牧場に新たなグランピング登場2021年1月15日
-
「#元気いただきますプロジェクト」希少魚「愛媛県産媛スマ」を低価格で提供2021年1月15日