Z-GIS初級者向けWEB講習会を開催 基本的な機能や活用方法を紹介 JA全農2023年2月3日
JA全農耕種総合対策部スマート農業推進課は、2023年1月25日に「Z-GIS初級者向けWEB講習会」をオンラインで開催した。同講習会では、アプリのダウンロード方法、初回ログインの方法から、ポリゴンの作成方法、データの作成や保存の方法について、PC上で画面操作を行いながら紹介された。また、Z-GIS公式ホームページにあるワークシートの活用方法も併せて紹介された。
Z-GISの画面
Z-GISは、2022年12月から2023年3月まで新規申込者を対象に4ヶ月無料キャンペーンを行っている。同講習会は、キャンペーンを通してZ-GISを知った会員や、久々にZ-GISを操作する会員をサポートすることを目的に行われた。
日本の農業は高齢化が進むだけではなく、担い手も減少しており一人当たりの作業面積が年々大きくなっている。この問題の解決にあたり、スマート農業の活用が必要だとされている。JA全農では、作付計画、評価・分析や栽培管理の面でスマート農業の普及に取り組んでいる。一方で、高額になりがちな初期投資を理由にスマート農業の導入をあきらめる生産者が一定数いる。
Z-GISはJA全農が低価格で提供している営農管理システムで、地図上のほ場に合わせてポリゴンと呼ばれる多角形の図形を作成し、そのポリゴンをExcelに入力したほ場の情報と組み合わせて管理することができる。保存したデータは、管理したい項目をExcelで自由に反映することができ、これまでノートや紙の地図で管理していたほ場の情報をデジタルデータとして管理することができる。Z-GISの公式ホームページでは、スタートアップガイドの動画やワークシートも公開されており、低コストで誰でも簡単にスマート農業を始めることができる。
同講習会では、Z-GISのダウンロード方法の説明から、初回ログイン方法の説明から始まり、地図の動かし方やポリゴンの登録、編集の方法について実際の操作を映しながら紹介された。続いて、それぞれのポリゴンに対して面積、作業者、作物などユーザーが必要な項目を入力できることが説明された。加えて、Z-GIS公式ホームページにワークシートがあるので是非活用してほしいと伝えられた。また、ポリゴンが登録されていないExcelでも、Z-GISでポリゴンと入力した情報を紐づけできるインポーター機能を備えていることも紹介された。さらに、ポリゴンを色分けして表示する機能や詳細な気象情報を表示することができることも伝えられた。
Z-GISは、eMAFF農地ナビからダウンロードしたデータを読み込ませることで、一度に複数のほ場を地番情報付きのポリゴンとして登録することができる。その方法も紹介され、eMAFF農地ナビから入手したデータをドラッグ&ドロップするだけで作成できることが説明された。さらに、Z-GISクラウドというZ-GIS専用のクラウドストレージについても紹介され、Z-GISクラウドに保存していれば、自身のIDでログインすることで他の端末でも同じデータが扱えることが伝えられた。
はじめようスマート農業キャンペーン
最新の記事
-
シンとんぼ(72) 食の安全とは(30)流出・揮散2023年12月9日
-
みどり戦略に対応した防除戦略(22) 果樹の防除暦【防除学習帖】 第228回2023年12月9日
-
土壌改良材(9)【今さら聞けない営農情報】第228回2023年12月9日
-
【今川直人・農協の核心】高まる農協経営者の役割2023年12月9日
-
「国産もち」キャンペーン協力店 「力そば」がおすすめ 日本橋「利久庵」2023年12月8日
-
(361)方法の変化【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2023年12月8日
-
適用拡大情報 除草剤「フィールドスターP乳剤」 日本曹達2023年12月8日
-
【訃報】全農全国本部OB会会員 岡本安光氏 4日に83歳で死去2023年12月8日
-
養豚DXで生産の「鬼の宝ポーク」新潟県中魚沼郡津南町のふるさと納税返礼品に Eco-Pork2023年12月8日
-
冬季限定「ハッピーターン 粉雪ホワイトショコラ仕立て」発売 亀田製菓2023年12月8日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」で新規会員登録キャンペーン開始2023年12月8日
-
岩手県で農家支援「いわて農業未来プロジェクト」発足 フィリップ モリス ジャパン2023年12月8日
-
北海道根釧地区に新工場建設 生産体制を再編 明治2023年12月8日
-
福岡西支部の全車両を電気自動車化「完全なカーボンニュートラル化」達成 グリーンコープふくおか2023年12月8日
-
売れる農家になるコツを学ぶ「農UPDATE!in南魚沼」南魚沼市で開催2023年12月8日
-
純国産 JOYL「伊豆産オリーブ Extra Virgin Olive Oil 雅」数量限定で発売 J-オイルミルズ2023年12月8日
-
使い切りドレッシングに新たな味「チョレギサラダドレッシング」新発売 サラダクラブ2023年12月8日
-
株式会社世界市場 農業の輸出産業化に向けて総額2億円を資金調達2023年12月8日
-
「第23回東京砧花き全国品評会」開催 農林水産大臣賞など決定2023年12月8日
-
「惣菜用ふた閉めロボット」安川電機と共同開発 キユーピーグループ2023年12月8日