JA全中 次期会長選出へきょうから立候補受け付け 7月4日に「新会長推薦者」決定へ2023年6月8日
JA全中は、任期満了に伴う次期会長の選出に向けて立候補の受け付けを6月8日から始める。立候補の受け付けは今月16日に締め切られ、7月4日に「新会長推薦者」が決まる見通しで、8月の全中通常総会で選任される。
JA全中の現行役員の任期は今年8月18日までで、中家徹会長は退任する。
会長の選任についてはJA全中代議員(定数253名)による投票を行い、投票結果を踏まえて「新会長推薦者」が決定される。
会長候補の資格は▽JAの組合長・会長または経営委員会会長である者、▽JAの理事または経営管理委員であって県中・県連の会長(県本部運営委員会会長を含む)であるもののいずれかを満たす者で、就任時満年齢が70歳以下。
会長選任に関する日程は以下のとおり。7月4日に「新会長推薦者」が決まり、8月18日に正式に選任される見通し。
○6月16日 立候補受け付け締め切り
○6月21日 会長候補者所信説明会。
○7月4日 投票締め切り、開票。「新会長推薦者」の決定
○7月28日 理事会(次期役員選任議案を含む通常総会提出議案の決定)
○8月18日 全中通常総会で新会長を選任。
重要な記事
最新の記事
-
渡邊次官は留任 林野庁長官に小坂氏、水産庁長官に藤田氏 農水省2025年6月24日
-
随意契約米 販売店 3万6737店 農水省2025年6月24日
-
日本農業再生機構設置を提言した涌井徹氏【熊野孝文・米マーケット情報】2025年6月24日
-
【Jミルク新執行部発足】需給対応に手腕注目、需要拡大目標設定と全国参加基金2025年6月24日
-
自律飛行型ドローンを活用した事業検討で基本合意 運航に必要なサービスを一体的に提供へ JA全農とKDDI2025年6月24日
-
夏の贅沢「丹波篠山デカンショ豆」JAタウンで予約販売開始 JA全農兵庫2025年6月24日
-
茨城県庁で子ども食堂への食品寄贈式 6月25日に開催 JA全農いばらき2025年6月24日
-
「とうもろこし収穫体験」開催 直売所「たべるJA(じゃ)んやまなし」が募集した315人参加 JA全農やまなし2025年6月24日
-
【JA人事】JA津安芸(三重県)新組合長に前川温仁氏(6月21日)2025年6月24日
-
【JA人事】JAおいしいもがみ(山形県)押切安雄組合長を再任(6月20日)2025年6月24日
-
サーキュラーエコノミーを加速 リーテムと業務提携契約を締結 JA三井リースグループ2025年6月24日
-
JAタウン「酪農家応援キャンペーン」対象商品は送料負担なしで販売2025年6月24日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」採択者が決定2025年6月24日
-
第8回「懸賞論文」入選作品が決定 家の光協会2025年6月24日
-
「上を向いて、笑おう。御堂筋天国 旬のたよりマルシェ」6月27日に開催 農林中金2025年6月24日
-
小泉農相と意見交換 政府備蓄米の安定供給と市場流通促進へ アイリスオーヤマ2025年6月24日
-
国際シンポ「地球沸騰化時代のアフリカ農業と日本の最新技術」開催 アクプランタ2025年6月24日
-
弘前大学と共同研究講座「岩木健康増進プロジェクト健診2025」に参加 雪印メグミルク2025年6月24日
-
夏休み 子どものいる困窮世帯に食料支援プロジェクト実施 全国フードバンク推進協議会2025年6月24日
-
パルシステム連合会 第43回通常総会 新理事長に渋澤温之氏2025年6月24日