地球にも財布にもエコな一人前レシピ 「もったいない!!東京1Kごはん 」公開 JA全農2023年10月16日
JA全農は10月16日、「東京1Kごはん」の第3弾となる「もったいない!東京1Kごはん」の特設WEBサイトに、新米の季節におすすめの10レシピを追加した。
JA全農が実施した「若者のフードロス事情に関する意識調査」によると、一人暮らしをする若者の57.4%がフードロスを懸念して自炊をためらっていると回答。健康的な食生活を送るために必要な自炊だが、せっかく買った野菜や肉がムダになってしまうことを懸念して、外食を選んでしまう学生が多く存在することが発覚した。こうした背景から若者に向けて、一人暮らし用の極狭キッチンでも、食材のムダを生まずに簡単に料理の腕が上がる「一人前」のレシピ集を公開した。
「東京1Kごはん」は、一人暮らしのために上京してきた若者に向けて、ひとくちコンロは当たり前、まな板を置くスペースもない都会の一人暮らしの台所でも、自炊できるテクニック集。第3弾となる今回は、新米シーズンの10月に、食材を白ごはんと一緒に楽しめるお米に合う簡単レシピを新たに10点を公開した。
全農の管理栄養士・越野彩と料理家・松岡ゆり子さんが考案した「身体をいたわって、必ず1つは野菜が摂れる」「加熱コンロは1つのみ」「包丁要らず」の条件を満たす、簡単レシピで、フライパン1つで作れたり、野菜も手でちぎって入れたり、あっという間にできあがるレシピが揃っている。
また、10月のフードロス対策を踏まえ、腐りやすい食材や、冷蔵庫に余っている調味料を使ったレシピや、一度に沢山つくってアレンジすることで食べきれるレシピなどを用意。今後もレシピを順次追加していく。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年9月3日
-
【注意報】ねぎ、キャベツなどにシロイチモジヨトウ 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年9月3日
-
【注意報】いちごに炭疽病 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年9月3日
-
JA貯金残高 107兆337億円 7月末 農林中金2025年9月3日
-
『農地六法 令和7年版』発売 農地法関連政省令・通知を完全収録2025年9月3日
-
北欧100年のスマート農機「Sveaverken F200自動操舵システム」販売開始 セキド2025年9月3日
-
地産全消「野菜生活100 青森りんごミックス」新発売 カゴメ2025年9月3日
-
新潟県産米粉100%使用「米パン粉」乾燥タイプへリニューアル タイナイ2025年9月3日
-
起業家精神に富んだ農業生産者を表彰「GROUNDBREAKERS AWARD」NewsPicksと開催 クボタ2025年9月3日
-
岩手県遠野市と協働「一番搾り とれたてホップ生ビール」11月発売 キリンビール2025年9月3日
-
「飛騨市まるごと食堂」30日まで開催中 生産者×飲食店コラボ限定メニュー提供2025年9月3日
-
「じゃがいも収穫ファンミーティング」一大産地の北海道十勝で開催 カルビー2025年9月3日
-
【地域を診る】地域の歴史をどう学ぶか 地域学のススメ "営みの側面"見逃さず 京都橘大学学長 岡田知弘氏2025年9月2日
-
米の価格はどう決まる? 安定供給支える「概算金」2025年9月2日
-
全農 「ダイヤモンド誌記事は事実誤認」 公式サイトで指摘2025年9月2日
-
輸入米増加で国産米販売落ちる 中食・外食向け 7月2025年9月2日
-
2025年産米 JA仮渡金(概算金)県別まとめ2025年9月2日
-
米価 3週ぶりに下落 5kg3776円2025年9月2日
-
生産量増加でも市中価格が値下がりしない不思議【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月2日
-
「コシヒカリ」2万6000円 「需要上振れと渇水で空気変わる」 全農ひろしま2025年9月2日