2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

全農オフィシャルアンバサダー石川佳純さんに県産農畜産物を贈呈 JA全農いわて2025年7月16日

一覧へ

JA全農いわては6月27日、盛岡市の岩手県産業会館で、全農オフィシャルアンバサダー・石川佳純さんの活動を応援するため、県産農畜産物の贈呈式を開催した。

笑顔で交流する石川さん笑顔で交流する石川さん

贈呈式には、同会運営委員会の伊藤会長をはじめ、県内7JAの組合長、髙橋県本部長、県本部職員が参加し、石川さんに「いわて純情米」「いわて牛」「いわて純情豚」「さくらんぼ『夏恋』」を贈呈した。

伊藤会長から石川さんへ目録県本部職員との交流会で

伊藤会長から石川さんへ目録が手渡され、石川さんは「岩手県を訪れるのは、2014年の卓球教室以来11年ぶりです。卓球を通してたくさんのことを学んできたので、子どもたちにスポーツの楽しさや魅力を少しでも伝えていけたらと思っています。岩手県には本当においしいものがたくさんあり、前日にはいわて純情豚を使ってシュウマイを作りました。いただいた農畜産物は、家族や友人とおいしく味わいたいです」と語った。

県本部職員との交流会で県本部職員との交流会で

贈呈式後には、県本部職員との交流会も開催された。石川さんは、県産牛乳の飲み比べやバター作り体験を楽しんだほか、現役時代のエピソードや最近読んだ本などについて、職員からの質問に笑顔で答えた。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る