飲用牛乳 コスト指標作成で合意 地域差も考慮 農水省2025年7月16日
農水省は7月15日、適正な価格形成に関する協議会の飲用牛乳ワーキング・グループの会合を開いた。関係者でコスト指標を作成することに合意し、農水省とともに今後、実務的な作業を進めることになった。
飲用牛乳でコスト指標を作成する際に問題となったのは、▽生乳の生産コストは産地や経営規模によって相当異なること、▽商品ごとに小売価格に幅がありコストを正確に把握するのは困難、▽産地と最終仕向地によって輸送費が変動する、などが指摘されていた。
この日の会合でも、地域や経営形態での生産コストの違いをどう考慮していくか、小売段階でもコストにばらつきがありどうデータとして示すか、消費者にコスト指標をどう作成したのか分かるように示す必要性などが指摘された。
また、価格交渉ではコスト指標以外に配慮すべき事項もあるのではないかといった指摘も出たほか、産地や地域による違いがあるにも関わらず、標準的なコスト指標が示されることへの懸念の声も出た。そのため複数のコスト指標を作成することも課題とされた。
ただ、こうした課題を指摘しながらもコスト指標を作成することにはついては合意し、委員からは「コスト指標作成では農水省にしっかり参画し協力してほしい」との意見が出た。
議論を踏まえて今後はコスト指標の策定に関わる関係者が実務的な調整作業に入ることとした。委員からの指摘を踏まえて、農林水産大臣が認定するコスト指標団体をどう構成するかも含め、農水省も加わって検討していく。
米、野菜、豆腐・納豆についても実務的にコスト指標の作成が行われれる。4つのワーキング・グループでの議論は一旦区切りを迎えた。
これまでの議論では基準年の実額コストを集計してコスト指標とし、直近の指標は費用ごとに物価統計などを反映させて作成する。たとえば、直近では原材料価格が基準年より25%上昇していればこの数値を価格交渉に活用することになる。
コスト指標の作成の頻度は他の品目では1年に1回とされ、大きな状況変化があった場合に臨時的に更新することを基本としている。飲用牛乳では年1回の作成が適当かも議論される。
また、コスト指標はホームページに掲載するなど消費者が広く閲覧できるかたちで公表する。その際、コストの内訳をどこまで詳細に公表するかも検討される。
コストを価格に反映させる食料システム法は6月11日に国会で成立し18日に公布された。コスト指標を作成して売り手と買い手で適正な価格を協議するなど仕組みについて農水省は来年4月開始をめざしている。
重要な記事
最新の記事
-
相対取引価格横ばい 60kg2万7613円 取引数量3.5万t過去最小2025年7月16日
-
【第46回農協人文化賞】楽しい活動モットー 女性枠・高知県農協理事 川井由紀氏2025年7月16日
-
【第46回農協人文化賞】一途に農に寄り添い 特別賞・茨城県・ひたちなか農協元専務 先﨑千尋氏2025年7月16日
-
【第46回農協人文化賞】"農の文化"次世代に 特別賞・千葉県八街市長 北村新司氏2025年7月16日
-
国内初 畜産分野のカーボンクレジット発行 JA鹿児島県経済連とEARTHSTORY2025年7月16日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 岩手県2025年7月16日
-
【注意報】りんごに褐斑病 県中南部で多発のおそれ 岩手県2025年7月16日
-
米の「5次問屋」どこに? 流通のせいで高騰? 小泉農相とドン・キホーテの意見を検証2025年7月16日
-
人工衛星データで水稲収穫量予測 農水省が実証研究で事業者募集2025年7月16日
-
「財源が」は「罪源だ」【小松泰信・地方の眼力】2025年7月16日
-
飲用牛乳 コスト指標作成で合意 地域差も考慮 農水省2025年7月16日
-
【JA人事】JAさくらんぼひがしね(山形県)松浦洋二組合長を再任(5月20日)2025年7月16日
-
持続的な食料システム普及に貢献する産品を表彰「FOOD SHIFT セレクション」募集開始 農水省2025年7月16日
-
全農オフィシャルアンバサダー石川佳純さんに県産農畜産物を贈呈 JA全農いわて2025年7月16日
-
「夏休み親子で体感!みやぎ お米の学校 バスツアー」参加者を募集 JA全農みやぎが協賛2025年7月16日
-
令和7年産シャインマスカット・ピオーネ旬入り宣言式 生育遅れも品質は良好 JA全農おおいた2025年7月16日
-
2025いわて純情むすめ認定式を開催 JA全農いわて2025年7月16日
-
九州の主産地から出荷 みずみずしく柔らかい「夏のアスパラガスフェア」開催 JA全農2025年7月16日
-
桃の名産地・韮崎市新府で出荷開始「はね桃」に大行列 JA梨北2025年7月16日
-
茨城県産「冷凍焼き芋」特価のキャンペーン実施中 JAタウン2025年7月16日