人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

JAの活動:今さら聞けない営農情報

有機農業とは65【今さら聞けない営農情報】第184回2023年1月21日

一覧へ

国は、肥料原料の価格高騰に対応した肥料価格高騰対策事業を実施し、海外原料に依存している化学肥料の低減や堆肥等の国内資源の活用等に取り組む農業者に対し、肥料コスト上昇分の一部(7割)を支援しています。この事業は、15項目に上る化学肥料低減に向けた取り組みのうち、2つ以上を実行または強化・拡大することで補助を申請できます。

今回は、⑤汚泥肥料の利用を紹介します。

汚泥肥料とは、文字どおり汚泥を原料に使用した肥料です。

その原料となる汚泥は、生活雑排水やし尿、食品工場排水を下水処理場や工場内の処理施設等で、排水中に含まれる環境汚染の原因となる様々な物質を取り除き、浄化した際に発生するものです。その主なものは、浄化に使用された微生物の死骸が集まって沈殿したものです。汚泥は、植物に有益な窒素、リン酸などの栄養分を豊富に含んでいるものの、排水に含まれていたカドミウムや水銀などの有害な重金属も高濃度に含んでいる可能性がありますので、農林水産省は、汚泥肥料中の有害重金属の基準を設定し、これを超える濃度の有害重金属を含む製品の生産・販売を規制するとともに、肥料の製造者がこれらの基準に従って適切に管理することを義務付けています。その有害成分の種類と肥料中の有害成分の規制値(乾燥状態,mg/kg)は、ひ素50、カドミウム5、水銀2、ニッケル300、クロム500、鉛100となっており、現在汚泥肥料として流通しているものは、これらの基準をクリアしていますので安心して使用できます。

汚泥肥料は、重量の割には価格が安く、近年の肥料原料価格高騰対策の1つとして、肥料コスト低減の目的で利用が増えています。ただし、汚泥の発生する施設の配置など生産拠点が限られるため、広く一般的なものではありませんが、利用が可能な生産者には肥料コスト対策として有効です。このため、国の肥料価格高騰対策事業の要件である化学肥料低減に向けた取り組みの1つにカウントされています。

汚泥肥料は、製造拠点や生産時期によって汚泥に含まれる成分が変化することから、使用する汚泥肥料に含まれる成分量を使用前に必ず確認し、自身の圃場の土壌分析結果にもとづいて施用量を調整する必要がありますので注意して下さい。

♢ ♢

本コラムに関連して、ご質問や取り上げてほしいテーマなどがございましたら、お問い合わせフォーム(https://www.jacom.or.jp/contact/)よりご連絡ください。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る