JAの活動:年頭あいさつ2018
中家 徹 氏(全国農業協同組合中央会 会長)2018年1月1日
JAグループの自己改革は使命
新年にあたり、謹んでご挨拶を申し上げます。
昨年は、台風や集中豪雨など、全国各地で多くの皆様が自然災害に見舞われております。被害にあわれた皆様に対し、心よりお見舞いを申し上げます。
さて、現在、JAグループは、3つの危機にあると認識しています。1つ目は、「農業・農村の危機」、2つ目は、「組織・事業・経営の危機」、最後に「協同組合の危機」であります。
高齢化や担い手不足などにより、農業・農村の基盤は縮小するとともに、JAグループの組織基盤が弱体化し、各事業の取り扱いが減少して、JAの経営も悪化傾向にあります。そして、今般の農協改革にまつわる批判には、協同組合を否定するようなものもあります。
本年は、第27回JA全国大会決議実践の最終年であり、これら危機による負のスパイラルを止めるためにも、「農業者の所得増大」、「農業生産の拡大」、「地域の活性化」の実現に向けた、JAグループの自己改革を成し遂げることが最大の使命と考えております。
全中としましても、JAグループが一枚岩となるべく、JA-県段階-全国段階という縦軸と、中央会・連合会の横軸の連携強化が図れるよう、組合員・地域住民・JA・会員など皆様からの声を十分踏まえ、今日のピンチをこれからのチャンスに変える絶好の機会として、粉骨砕身、全力を尽くしてまいる所存であります。
一方、日本農業の生産基盤弱体化は待ったなしの状況にあります。直近の食料自給率は38%に低下し、先進国の中で最も低い水準です。今後いくら増産しようとしても、「つくる力」、すなわち「自給力」が失われかねない状況です。
先般、スイスで食料安全保障の大切さを盛り込んだ憲法改正が、国民の8割の賛成を得て行われました。また、韓国では、農協中央会の主導により、農業の公的価値を憲法に盛り込むための署名運動が行われており、約1ヶ月間で、人口の約2割にあたる1千万人を超える署名が集まっています。
こうした中、日本においては、「食料・農業・農村基本法」の中で、「食料の安定供給の確保」が明記されていますが、我々の命の源となる「食」について、改めて、国民・消費者の皆様とともに、考えてまいる所存であります。
本年も引き続き、JAグループならびに本会の取り組みや事業運営につきましてご理解とご協力を賜りますことをお願いし、年頭にあたってのご挨拶とさせていただきます。
(関連記事)
・政策決定過程「整理し直す必要がある」-JA全中・中家会長(17.12.08)
・中家徹JA全中会長インタビュー 自己改革で新たな協同組合づくり(17.10.13)
・直接支払交付金廃止の代わりを 中家全中会長(17.09.07)
・自己改革達成に決意 中家全中会長就任パーティ(17.09.06)
・【顔写真・略歴入り】JA全中の新常勤役員(17.08.21)
・中家徹JA全中会長が就任記者会見(17.08.10)
最新の記事
-
シンとんぼ(71)食の安全とは(29)農薬の飛散(ドリフト)2023年12月2日
-
みどり戦略に対応した防除戦略(21) 果樹の防除暦【防除学習帖】 第227回2023年12月2日
-
土壌改良材(8)【今さら聞けない営農情報】第227回2023年12月2日
-
農協運動の仲間達が贈る 第44回農協人文化賞表彰式 祝賀パーティなどを開く2023年12月1日
-
畜産酪農 苦境を訴え「現実直視し異次元の支援」求める 全国代表者集会2023年12月1日
-
(360)なぜ後発なのに同じことをするのか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2023年12月1日
-
持続的な食の安定供給へ 農業倉庫の重要性さらに JA全農にいがた・新潟米広域出荷施設 田上倉庫【農業倉庫 火災・盗難防止強化月間2023】2023年12月1日
-
12月の野菜生育状況 前半は「はくさい」がお買い得 農水省2023年12月1日
-
【農業倉庫 火災・盗難防止強化月間2023】防災、防犯の徹底を 農業倉庫基金長瀬仁人理事長2023年12月1日
-
【注意報】イチゴにハダニ類 県内全域で多発のおそれ 神奈川県2023年12月1日
-
「福井米PR隊Xフォロー&リポストキャンペーン」12月1日から開催 JA福井県2023年12月1日
-
年末年始に食品ロス削減「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施 農水省2023年12月1日
-
冬の大型セール「ポケマル収穫祭」開催 ポケットマルシェ2023年12月1日
-
外食市場調査10月度 外食市場規模は2019年同月比88.1%で前月と同水準2023年12月1日
-
茨城県鉾田市で野菜とパンのお祭り「ほこたやさいとパンマルシェ」開催2023年12月1日
-
バイオスティミュラント資材「アビオスリー」北海道にて先行販売開始 シンジェンタジャパン2023年12月1日
-
高耐久防草シート「楽々無草-らくらくむそう-」新発売 前田工繊2023年12月1日
-
来年の食品値上げ1569品目 23年比8割減ペース 食品価格動向調査 帝国データバンク2023年12月1日
-
鳥インフル 米インディアナ州からの生きた家きんの一時輸入停止措置を解除 農水省2023年12月1日
-
鳥インフル ネブラスカ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2023年12月1日