4月施行の新JAS制度で全国説明会 農水省2018年2月15日
農林水産省は、4月1日に施行される新たなJAS制度についての説明会を2月21日から全国15か所で開催する。
JAS制度については、昨年6月の「農林物資の規格化等に関する法律」(JAS法)の改正により、農林水産品・食品の生産、製造に携わる関係業者などだけでなく、保管や輸送、販売などの幅広い分野にも、商品、技術、取り組みなどをアピールするツールとして活用できるようになった。
今回の説明会では、4月1日の施行を前に、戦略的にJAS制度を活用してもらうため、新制度の下で検討が進められているJAS規格案を紹介する。併せて、新たな規格を提案・活用してもらうための手続きを、関連予算も含めて説明する。
改正されたJAS法の詳細:新たなJAS制度について(農水省)
説明会の内容や開催日時、場所などの概要は次の通り。なお、参加申し込みや問い合わせ先は会場ごとで受け付ける。
【内容】
▽自社の魅力をJASでアピール~新たなJASの活用方法
▽新たなJAS制度について
▽事業者・産地によるJAS規格の戦略的な制定・活用について
▽事業者発規格の策定・検討状況について
▽関連予算の紹介
【開催日時および場所】
○北海道ブロック
・札幌市:3月1日午後2時から
札幌第2合同庁舎講堂(札幌市中央区大通西10丁目4番地1)
参加可能人数(以下同じ)約100名
・旭川市:3月8日午後2時から
旭川地方合同庁舎西館会議室(旭川市宮前1条3丁目3-15)
約90名
○東北ブロック
・盛岡市:2月27日午後2時から
東北農政局岩手県拠点会議室(盛岡市盛岡駅前北通1-10橋市盛岡ビル)
約40名
・仙台市:3月9日午後2時から
仙台第3合同庁舎会議室(仙台市宮城野区五輪1-3-15)
約50名
○関東ブロック
・東京:3月7日午後2時から
農水省第1会議室(千代田区霞が関1丁目2番1号)
約130名
・さいたま市:2月26日午後2時から
さいたま新都心合同庁舎検査棟大会議室(さいたま市中央区新都心2-1)
約100名
・横浜市:2月26日午後2時から
横浜第2合同庁舎会議室(横浜市中区北仲通5-57)
約100名
○東海ブロック
・名古屋市:2月28日午前10時からと午後1時30分からの2回
東海農政局会議室(名古屋市中区三の丸1丁目2-2)
各回で約50名
○北陸ブロック
・金沢市:3月8日午後2時から
北陸農政局大会議室(金沢市広坂2丁目2番60号金沢広坂合同庁舎)
約160名
○近畿ブロック
・大阪市:2月21日午後2時から
大阪合同庁舎第1号館第1別館2階(大阪市中央区大手前1-5-44)
約150名
・神戸市:3月1日午後2時から
独立行政法人農林水産消費安全技術センター神戸センター会議室(神戸市中央区港島南町1丁目3-7)
約100名
○中国・四国ブロック
・広島市:3月14日午後2時から
広島合同庁舎2号館会議室(広島市中区上八丁堀6-30)
約100名
○九州ブロック
・福岡市:3月6日午後2時から
なみきスクエア会議室(福岡市東区千早4丁目21番45号)
約100名
・鹿児島市:3月9日午後2時から
九州農政局鹿児島県拠点小川町庁舎会議室(鹿児島市小川町3番64号)
約40名
○沖縄ブロック
・那覇市:3月2日午後2時から
那覇第2地方合同庁舎2号館会議室(那覇市おもろまち2丁目1番1号)
約50名
【参加申込方法および問い合わせ先】
○北海道ブロック:独立行政法人農林水産消費安全技術センター札幌センター規格検査課
・TEL:050-3797-1760
・インターネット:新たなJAS制度説明会の開催及び参加者の募集について(札幌会場及び旭川会場) - 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
○東北ブロック:独立行政法人農林水産消費安全技術センター仙台センター規格検査課
・TEL:050-3797-1890
・インターネット:新たなJAS制度説明会の開催及び参加者の募集について(盛岡会場及び仙台会場) - 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
○関東ブロック
(東京会場)
農水省食料産業局食品製造課食品規格室
・TEL:03-6744-7182
・インターネット:新たなJAS制度説明会(東京会場)の開催について
(さいたま会場)
独立行政法人農林水産消費安全技術センター規格検査部商品調査課
・TEL:050-3797-1846
・インターネット:新たなJAS制度説明会の開催及び参加者の募集について(さいたま会場) - 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
(横浜会場)
独立行政法人農林水産消費安全技術センター本部横浜事務所規格検査課
・TEL:050-3797-1880
・インターネット:新たなJAS制度説明会の開催及び参加者の募集について(横浜会場) - 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
○北陸ブロック:北陸農政局経営・事業支援部食品企業課
・TEL:076-232-4149
・インターネット:「新たなJAS制度」北陸ブロック説明会の開催及び参加者の募集について
○東海ブロック:独立行政法人農林水産消費安全技術センター名古屋センター規格検査課
・TEL:050-3797-1898
・インターネット:新たなJAS制度説明会の開催及び参加者の募集について(名古屋会場) - 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
○近畿ブロック:独立行政法人農林水産消費安全技術センター神戸センター規格検査課
・TEL:050-3797-1909
・インターネット:新たなJAS制度説明会の開催及び参加者の募集について(神戸会場、大阪会場及び広島会場) - 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
○中国・四国ブロック:独立行政法人農林水産消費安全技術センター神戸センター規格検査課
・TEL:050-3797-1909
・インターネット:新たなJAS制度説明会の開催及び参加者の募集について(神戸会場、大阪会場及び広島会場) - 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
○九州ブロック:独立行政法人農林水産消費安全技術センター福岡センター規格検査課
・TEL:050-3797-1925
・インターネット:新たなJAS制度説明会の開催及び参加者の募集について(福岡会場、鹿児島会場及び那覇会場) - 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
○沖縄ブロック:独立行政法人農林水産消費安全技術センター福岡センター規格検査課
・TEL:050-3797-1925
・インターネット:新たなJAS制度説明会の開催及び参加者の募集について(福岡会場、鹿児島会場及び那覇会場) - 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
【説明会全般に関する問い合わせ先】
○農水省食料産業局食品製造課食品規格室
○TEL:03-6744-7182
(関連記事)
・JAS規格認証支援事業を開始、農水省(18.02.14)
・新たなJAS制度の展開を審議 農水省(18.02.13)
・高まる消費者の関心 更新100%の種子供給へ【糸賀秀徳・JA茨城県中央会県域営農支援センター副センター長】(18.01.29)
・規格認証と企業戦略で東京・大阪で説明会 農水省(18.01.18)
・JAS規格化などテーマに調査提案募集を開始(18.01.18)
・水稲育苗箱専用殺虫剤「ゼロカウント」粒剤を新発売 ダウ・北興化学(17.11.29)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ダイズ、野菜類、花き類にハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 滋賀県2025年9月19日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】トランプ流企業統治改変の怪しさと日本への影響2025年9月19日
-
【サステナ防除のすすめ2025】秋まき小麦防除のポイント 除草とカビ対策を2025年9月19日
-
農業土木・鳥獣対策でプロフェッショナル型キャリア採用 課長級の即戦力を募集 神戸市2025年9月19日
-
(453)「闇」の復権【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年9月19日
-
「1粒1粒 愛をコメて」来年産に向けた取り組み 令和7年度 水稲高温対策検討会を開催 JA全農ひろしま2025年9月19日
-
JA全農主催「WCBF少年野球教室」熊本市で27日に開催2025年9月19日
-
「長崎県産和牛フェア」東京・大阪の直営飲食店舗で開催 JA全農2025年9月19日
-
大阪・関西万博で「2027年国際園芸博覧会展 未来につなぐ花き文化展示」開催 国際園芸博覧会協会2025年9月19日
-
東京科学大学と包括連携協定を締結 農研機構2025年9月19日
-
素材のおいしさ大切に 農協シリーズ「信州あづみ野のむヨーグルト」など新発売 協同乳業2025年9月19日
-
オートノマス水素燃料電池トラクタを万博で初披露 クボタ2025年9月19日
-
農業の未来を包装資材で応援「第15回 農業WEEK」出展 エフピコチューパ2025年9月19日
-
東尋坊から「崖っぷち米」大手スーパー「ベルク」と直取引で関東圏初進出 福井県坂井市2025年9月19日
-
京橋千疋屋と初コラボ 完熟キウイで「2色のゼスプリキウイ杏仁パフェ」登場 ゼスプリ2025年9月19日
-
まるまるひがしにほん「栃木のおいしさ発掘便」開催 さいたま市2025年9月19日
-
おいしい「ぶどう」日本一は長野県須坂市の横山果樹園「ピオーネ」 日本野菜ソムリエ協会2025年9月19日
-
農業用ビニールハウスの品質が評価「優秀FDI企業トップ20」などに選出 渡辺パイプベトナム2025年9月19日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2025年9月19日
-
宅配事業に新しい形「ナイトチア クロセチン&セラミド」など新発売 雪印メグミルク2025年9月19日