人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

「温暖化で野菜は食べられなくなる?」をテーマに市民講座2018年5月2日

一覧へ

・農研機構、つくば市で5月開催へ

 農研機構は5月12日に、茨城県つくば市の「食と農の科学館」で参加費無料の市民講座を開催する。テーマは「温暖化が進むと野菜は食べられなくなるのか?」。講師は岡田邦彦同機構野菜生産システム研究領域長。機構では広く参加者を募っている。

 講座では、温暖化が進むと野菜は生産者や消費者に対して、どのような影響を及ぼすのかを考える。野菜生産は他の多くの作物とは異なる特性を持っているため、生産者にはかなりの影響が予想されるが、消費者に対する影響は果樹生産や漁業ほど顕著なものではないと考えられている。この問題について「温暖化」をキーワードに解き明かしていく。
 農研機構による市民講座は今回で第20回目。地域の人々に農業試験研究の最前線や具体的な取り組み事例など紹介し、理解増進を図るのが目的。各専門分野の研究者が親しみやすく解説するので、市民の間では人気がある。会場は同科学館のほかに、東京の港区新商工会館などでも開かれている。
 講座の開催日時などの概要は次の通り。


○日時:5月12日(土)、午前10時から11時まで。
○開催場所:食と農の科学館オリエンテーションルーム(茨城県つくば市観音台3-1-1)
○TEL:029-838-8980。
○申し込み方法:農研機構市民講座 申込みフォーム

 

(関連記事)
地球温暖化時代の日本の農水産業 農研機構が研究成果発表(18.01.31)
地球温暖化時代の農業・水産業で研究成果発表会(18.01.17)
秩父の水と森林を守れ 環境問題のNGO来日(17.11.08)
資源作物「エリアンサス」で世界初の燃料の地域自給(17.09.14)
【木本昌秀教授・東京大学大気海洋研究所副所長に聞く】異常な夏 今、地球は?(17.08.30)
【インタビュー・民進党衆議院議員篠原孝氏に聞く】国会審議は不十分(16.12.17)

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る